投稿一覧に戻る 酒井重工業(株)【6358】の掲示板 2023/11/12〜 341 kkk***** 5月29日 12:51 政府は老朽化した大規模下水管約5000kmの更新工事を30年度までに完了させるとの方針。 下水管は道路内に設置されているから更新工事に伴って道路舗装工事が必要となる。 下水管の耐用年数は50年と言われており次々と更新が必要。 これまでの5年間では400kmにとどまっていたので今後、10倍を超える工事量だ。 会社は国内事業の売上高利益率1%未満だったが、これを機会に価格転嫁して利益向上を図るだろう。 只、工事人数確保が課題。 今後に亘って期待出来るニュースだ。 返信する 投資の参考になりましたか? はい51 いいえ3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
政府は老朽化した大規模下水管約5000kmの更新工事を30年度までに完了させるとの方針。
下水管は道路内に設置されているから更新工事に伴って道路舗装工事が必要となる。
下水管の耐用年数は50年と言われており次々と更新が必要。
これまでの5年間では400kmにとどまっていたので今後、10倍を超える工事量だ。
会社は国内事業の売上高利益率1%未満だったが、これを機会に価格転嫁して利益向上を図るだろう。
只、工事人数確保が課題。
今後に亘って期待出来るニュースだ。
投資の参考になりましたか?