- 強く買いたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1016(最新)
右手が・イカ臭い 強く買いたい 2020年6月25日 21:02
初心者です。
やばい、タカトビしよう♬ 逃げろ!! -
1015
株価予想ダメなんですね~
じゃあ、500円割れそう~とかもダメなの~??? -
1011
こういう誤解を招くような書き込みはダメだと思います。
-
1009
jjさん 質問させて下さい。
この技術で現実社会でどのような事に
役立つのでしょうか?
文系なので、分かりやすくご教示お願い出来たら嬉しいです。
誠に申し訳ありません。 -
1006
ストップ高の100円高付いて、
昨日87円安く、
今日20円安、
ストップ高付く以前より安くなってるって…
シコリまくってんちゃうの? -
1005
何でもないニュースでこれだけの上げ下げってことはMーCARTが普及して確実に実績が上がれば、、、思わずムフフ
-
1003
519円の4000株の売り、518円に下がり、その後もっと上に移動した〜
-
1002
ストップ高から、116円下げてるw
500円割れも時間の問題ですな〜 -
1001
数円戻ったら、直ぐに売ってくるのって何??
-
ここほんと不人気だよね
-
ドイヒー銘柄で草
-
996
あのニュース出る前より下がってるやん。
もう、めちゃくちゃですなw -
罪づくりなところだよね。
でもここ最近何度かストップあるので今後もあるかも。
利益出したいのはわかるけど飛び移るチャンスは逃さないように。 -
994
あのニュースでここまで下げるのもおかしな話しだよね。
いくら前日にストップ高が付いたからと言って… -
992
リチウムイオン二次電池は、既存技術では、体積エネルギー密度500~600Wh/L(ワットアワーパーリットル)レベルまでの高エネルギー密度化が進んでいる。しかし、700Wh/Lレベルまで高密度化するためには、技術的なブレークスルーが必要とされる。その1つとして、電極内活物質充填(てん)密度(タップ密度)を向上するための新技術、とりわけバインダーレス化が求められている
-
991
nedoの移管された技術
大阪府立大の辰巳砂教授のチームは現行のリチウムイオン電池の液体電解質と同等のイオン伝導性を持つ硫化物系固体電解質と、そのシート化技術・シート化電極の作製プロセスなどの研究を担当。
東レも研究しているようだ。
シート形状ならばタカトリはお手のもの。
製造機器も。
研究成果が待たれます。
更に調査続行。 -
989
漏れてたな
集めたかな
上昇継続
次には提携あるかな
進展期待、 -
988
右手が・イカ臭い 強く買いたい 2020年6月24日 19:06
初心者です。
空売りしかない♫
右の頬を打たれたら、左の頬をも差し出しなさい💛
腫れ具合もバランスが大事。 -
987
売り指値スカスカの時に、5000株でも買ったら30円ぐらい上がりそうだよね…?
-
985
慌てる乞食は貰いが少ない。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み