
投稿一覧に戻る
TOWA(株)【6315】の掲示板 2025/03/22〜2025/03/26
-
1080
>>1077
半導体にとって前工程も後工程も大事ですよ。ただ工程の難易度も複雑さも断然前工程の方が上で、結果として装置単価も装置数も前工程の方が圧倒的に上。当然かかるコストも上、売り上げも上、利益も上。
最近先端パッケージが出てきて後工程でも前工程装置が使われたり、難易度が上がったり、前工程ファブが後工程ラインを構築したりで変わってきたけどまだまだ -
1084
>>1077
一昔前は後工程はとにかく安く作るのが重要でしたが、今は半導体の微細化と多層化に伴いハイエンドモデルはTOWAしか作れないものもあるくらいで、技術面においては突出してると思いますよ
-
1088
>>1077
別に後工程に希望がないなんて言うつもりはないよ。下で書いてる人いるけど、半導体の今後の発展は後工程にかかってると言っても過言じゃない。俺もTOWAのホルダーだから期待はしてるのよ。
ただまだまだ規模は小さいよねという話。
>>1074
市場規模が小さいとは…後工程は需要が無いのでしょうか?
半導体にとって前工程と違ってそこまで必要無いものなのでしょうか?
素人な質問ですみません。どなたでも結構ですが御教示頂けたら大変有り難いです。
投資の参考になりましたか?