掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
485(最新)
リリースが出ています
コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/07/11 -
484
内需株は上がってるところ多いけど、オカダさんは上がりませんなぁ。
いつか上がれば良いか -
483
優待廃止で、その資金、中間配にまわす方が
株主にはありがたいかも -
482
関税懸念😟
-
481
量は少なくても良いから20000ポイントもらえるだけの財力を持った人でも喜ばれるクオリティーのものを配るべき
-
480
どの肉もひたすら顎のトレーニング
まだ残っているけど食べる気がしない
捨てるのも忍びないし酷いので人にあげるわけにもいかず困る -
479
佐賀牛、松阪牛、近江牛とかそういう5種類の牛肉酷かった
QUOカード2000円の方がよっぽどマシ
こういうカタログギフト系で肉を頼んでマトモな肉が届いた事がない -
477
クオカード系にしてもらいたいですね
-
475
ここの信用配当落調整金の反映日はいつですか?
-
474
仰る通りですね。
20000ポイントでウキウキしていたが、実際に商品価値は三分の一程度に感じる、1ポイント1円感覚とは程遠い。それに送料無料の経費だけだけど優待商品サービスのWILLsはボロ儲けだろう。
オカダアイヨン経営者は株主の意見も検討し他の優待商品サービス企業も検討した方が良いように思う。 -
473
出来高をみると、こんなに人気のない会社なんですか?トランプ銘柄、復興銘柄と騒がれましたが市場の評価ですか?知名度を上げるのも経営の責任と思いますが。
-
472
日経上がってもオカダさんは上がらんよお😎
-
470
10000株くらいですか
-
469
ここ100株だけ3000円越えの高値掴みしてるんやけど、ナンピンするとしたらいつがええのかずっと考えてる🤔
ナンピンするなら
今👍
騰げトレンドになってから。👎 -
COIN銘柄は、どうしても、有利な株数を買ってしまうことになりますね。ここは、900株、ソーダニッカなら2500株、オイレス工業なら500株というように。まあ、1P1円相当には、ほど遠いが送料を考えると妥当かと思うようにしてます。しかし
WILLsはもうかるでしょうね。収集ぐせの多い株主多いですから。 -
467
下記銘柄の配当金が入金されました。
■配当情報
銘柄名 :オカダアイヨン
銘柄コード :6294
入金額 :707,603円
入金先 :証券口座の預り金(円) -
466
きました配当やっぱり3月一括はデカいっすね
-
465
配当金あざっす💰
-
464
まだ保有一年未満だから5万ポイントだわ
-
461
欧州市場が急伸しそうだね。拡大のチャンスだがうまく波に乗れるかな。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み