掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
474(最新)
2700超引け乙
-
473
怪しい値動きですね。マツモトみたいにならないかな。
-
472
たまには奮起してホルダーのために値を上
-
462
2022/6/3
3000+159引けピン
終値ベースで3000突破だゼヨ
ゼネラルパ、2-4月期(3Q)経常は55%減益
ゼネラルパッカー <6267> [東証S] が6月3日大引け後(15:30)に決算を発表。22年7月期第3四半期累計(21年8月-22年4月)の連結経常利益は前年同期比16.9%増の9億円に伸び、通期計画の10.5億円に対する進捗率は86.1%に達し、5年平均の67.4%も上回った。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した5-7月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比45.7%減の1.4億円に落ち込む計算になる。
直近3ヵ月の実績である2-4月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比54.7%減の1.1億円に大きく落ち込み、売上営業利益率は前年同期の11.6%→7.0%に大幅低下した -
しかも値幅制限幅の大きくなる3000円で引けてしまうというダブルやらかしパッカー
-
これは完全にやらかしパッカー
-
459
暴落の第一人者である高橋ダンは興味をもって!
-
450
まぁーこーなりますよね⤵︎
急に上げすぎたので調整入って当然ですね。 -
444
2022/3/28
2899+102引けピン
終値ベースで2800突破だゼヨ -
442
手がかりとなっている
-
440
2022/3/25
2797+134引けピン
終値ベースで2700突破だゼヨ
2022/7EPS 411.8円→PER 6.8倍
2022年03月07日09時08分
ゼネラルパはカイ気配スタート、22年7月期利益及び配当予想を上方修正
ゼネラルパッカー<6267>はカイ気配スタート。同社は4日取引終了後、22年7月期連結業績予想について、売上高86億円(前期比2.1%減)は据え置いたが、営業利益を7億4600万円から10億4500万円(同1.0%増)へ、純利益を5億2000万円から7億3000万円(同1.5%減)へ、年間配当予想を60円から70円(前期は70円)へ上方修正すると発表した。上期実績及び下半期における売上総利益の見込みや費用執行計画などを総合的に勘案したとしている。
あわせて発表した22年7月期第2四半期累計(8~1月)連結営業利益は7億8400万円(前年同期比51.9%増)となり、上期計画4億6800万円を超過した。包装機械事業・生産機械事業ともに売上総利益率が当初計画を上回ったことや、包装機械事業において一般管理費が抑制されたためとしている。 -
433
2022年03月07日09時08分
ゼネラルパはカイ気配スタート、22年7月期利益及び配当予想を上方修正
ゼネラルパッカー<6267>はカイ気配スタート。同社は4日取引終了後、22年7月期連結業績予想について、売上高86億円(前期比2.1%減)は据え置いたが、営業利益を7億4600万円から10億4500万円(同1.0%増)へ、純利益を5億2000万円から7億3000万円(同1.5%減)へ、年間配当予想を60円から70円(前期は70円)へ上方修正すると発表した。上期実績及び下半期における売上総利益の見込みや費用執行計画などを総合的に勘案したとしている。
あわせて発表した22年7月期第2四半期累計(8~1月)連結営業利益は7億8400万円(前年同期比51.9%増)となり、上期計画4億6800万円を超過した。包装機械事業・生産機械事業ともに売上総利益率が当初計画を上回ったことや、包装機械事業において一般管理費が抑制されたためとしている。 -
-
428
で怖くて手が出せないですね
-
426
損はしないが値動きが無さすぎてつまらないね。
-
421
日経CNBC、意外なペット関連銘柄として紹介されています
-
買い戻したところで値が戻らない。
-
よくわからない値動き
要注目 -
413
2021/11/18
2699+303
引けピン新値だゼヨ -
412
2600超引け 乙
読み込みエラーが発生しました
再読み込み