-
112(最新)
残念ながら🤷♂️ここはジョイフルの穴見一族が75%以上保有❗️福証にドップリ♨️つかっている‼️株主としては頑張って💪ほしいけれども余り期待は持てないですよ⁉️🥺
-
ここは東証に市場変更とかしないのかな?
東証に移って全国にホテル立てようぜ
九州の田舎より需要あるやろ -
110
安いホテルがあって
助かります -
109
爆下げ。
以前はひっそり権利落ちしていたのに、
高配当銘柄として広く認知されるようになったんだねえ・・・。 -
108
早く関東や東北地方にもホテルを立ててください。 一株主
-
106
和白AZ定宿。
少し歩いたラーメン大学がお気に入り。
夜遅くまでやってるしチャーハンが凄くパラパラで大好き。
店主は代替わりして愛想無く怖い。 -
105
皆さん色々行かれていますね❗️色んな情報有り難い‼️🤓👍
-
104
宗像AZお気に入り
-
103
大分津久見AZ
子供の遊び場が直ぐそこで
小さい子向けて良い -
101
別府駅🚉前は昔亀の井ホテル🏨だった所ですよね❗️あそこは温泉♨️地で最高でした‼️👍
-
100
AZは、車で、旅行やビジネスには、良いかとおもいます。ただ、私は、都心から四国、九州、北海道などの地方への旅に使いたい。車を使わずなので、優待の利用制限が有ります。
ただ、本当は、教えたく無いですが、AZ別府駅前は、温泉好きには最高です。ここをベースに、市内の温泉三昧です。新しいし、スタッフの対応も良好です。家族連れが多い、あと韓国の人も。超早目の予約がみそ。
年末は、道後温泉です。 -
ちなみに熊本に妻と二人で優待使って泊まったけれど一階に居酒屋🏮で飲み放題とかその地方の食べ物があり意外にも美味かった❗️部屋もそこそこ優待もポイントが付いたりとかリピーターになる人はいると思います‼️まぁ何回か利確💰したけど買い戻しオッケー👌かなぁと戻って来ました⁉️🤓
-
常にほぼほぼ満室でしょ
-
私個人タクシー🚕やってるけど鳥栖、久留米、八女、色々AZにお客様を送ることがあるけど満車状態❗️インターの近くにあるAZは観光バス🚌とかも多く止まっています‼️もちろん株主になりましたけどまだまだいけると思いますよ⁉️🙄👍
-
上がっても下がってもいいよと言ったら動かずかw
株ってほんと自分の思い通りにならないな。
性格がのんびり屋さんになってしまうわ。 -
3期決算、悪くないんじゃないか。
AZホテルはインバウンドホテルじゃなくて地域住民の宿と言いつつも、
韓国人旅行客の減少が業績に影響を与えないかと内心心配していた。
8月に関しては大丈夫だったわけだ。
韓国人旅行者の減少が云々という記述もないし、今後も気にする必要なしか。
去年徹底的に売られた中小型株の出直り機運が高まっている。
明日は懸念払拭で一段高を期待していいかな。
好材料出尽くしで売られたら買い増すチャンスということで、
おれはどっちでもいいよw -
買いシグナルが点灯‼️🙄👍
-
91
ここの前社長がお年寄りで、『これからは世界に通用する名前にする』と変更したが、英語読み『エイジー』ですよね。亀の井のほうが日本的にもよいと思うのだが、ここは家族経営でワンマン、視野が狭い。幹部も内心辛そう。。。
-
夕食はいつも近隣の地元の名物を食べさせてくれる店を予約するか、ホテル内の、かまどかを利用しています。だから朝食だけで充分だと思いますよ。
-
どこのホテルよりも総合的に見て激安ですよねー居心地もいいし
読み込みエラーが発生しました
再読み込み