- 強く売りたい
-
988(最新)
>>北海道地震ですね---
EV充電器はマルチベンダーのため、お客様のニーズに合わせた設備の構築ができます。
ビルや施設の「付加価値向上」、「集客」などの効果や「低炭素社会の実現に向けた貢献」などのイメージアップが期待できます。
蓄電池併用のEV充電器を設置すれば、BCP対策として非常時の電源としても活用できます。
また、電気自動車(EV車)は、非常時の電源や移動手段としても活用できます。 -
987
少し上がった^^
-
986
ホンダのEV促進化、英国撤退、他のメーカーもEVシフト追随
モリテックスチールもおこぼれをーーーーー^^。 -
985
経営を怠けてディー・エル・イー(3686)のようにならないことを願うばかり!!!
-
久々にみたら
まだエンチョケーブルに期待しとるんかwwww -
983
mka***** 強く売りたい 2月16日 22:48
まだ、巻き取り式充電ホースに固守する人が居たぞ。。。。。
-
982
営業が弱いのかな。
巻き取り式充電ホースを世界に広めて欲しい。 -
981
ん~
雲抜けた感が有るな~ -
980
Happy Valentine’s Day ❗✨✨✨
-
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
978
経営を怠けてディー・エル・イー(3686)のようにならないことを願うばかり!!!
-
977
今回、普通の決算で、織り込み済みで、あまり下がらなかった。来週は、様子見で、じわじわ下げるのかなぁー
-
976
なえるな~~~
少しでも反応が有れば良いのにな~~~
先はまだ長いのか 僕の620円・・・ -
-
974
モリテック、4-12月期(3Q累計)経常が16%減益で着地・10-12月期も11%減益
モリテック スチール <5986> が2月8日後場(14:00)に決算を発表。19年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比15.8%減の8億円に減り、通期計画の10億円に対する進捗率は5年平均の83.5%を下回る80.2%にとどまった。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比41.4%増の1.9億円に拡大する計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比11.4%減の2.6億円に減り、売上営業利益率は前年同期の3.5%→2.7%に悪化した。 -
972
ちょっと 上がった^^
-
971
経営を怠けてディー・エル・イー(3686)のようにならないことを願うばかり!!!
-
970
新年度4月からに備えて充電器設備受注が増えると良いですね
-
968
3月配当11円をもらうーーーー。
-
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順