投稿一覧に戻る 三洋工業(株)【5958】の掲示板 2015/04/29〜 419 妖精さん 5月17日 10:53 まあ安いけど、中途半端ってところかな。 この会社の「配当金額の維持向上に努めます」は信用できるとは 思うけど、配当下限かDOE、累進配当のどれかの文言が欲しかった。 会社は配当も上げて自社株買いもしている。すべての会社が 中高成長できるわけではない。資本政策的には会社は必要十分の ことをしていると思う(但し上記の文言はほしい)。 現状の自社株買いは、事業利益価値分の1株あたりの価値向上に 値し、有効。 配当は、強欲ファンド勢なんかはもっと現金吐き出せといいそう だけど、製造業だし余力は残した方がいいので現状くらいでよい。 まとめると、株価が安いのは市場が間違っているで良い。 やっと初めて少量だけど買う機会が訪れたということでホルダー入り。 返信する 投資の参考になりましたか? はい10 いいえ3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
まあ安いけど、中途半端ってところかな。
この会社の「配当金額の維持向上に努めます」は信用できるとは
思うけど、配当下限かDOE、累進配当のどれかの文言が欲しかった。
会社は配当も上げて自社株買いもしている。すべての会社が
中高成長できるわけではない。資本政策的には会社は必要十分の
ことをしていると思う(但し上記の文言はほしい)。
現状の自社株買いは、事業利益価値分の1株あたりの価値向上に
値し、有効。
配当は、強欲ファンド勢なんかはもっと現金吐き出せといいそう
だけど、製造業だし余力は残した方がいいので現状くらいでよい。
まとめると、株価が安いのは市場が間違っているで良い。
やっと初めて少量だけど買う機会が訪れたということでホルダー入り。
投資の参考になりましたか?