投稿一覧に戻る 住友金属鉱山(株)【5713】の掲示板 2024/10/03〜2024/12/19 769 tkv***** 2024年12月7日 19:39 ダメ押しですが、ここって株主資本の増加率ってのは比較的高いですね。 2004/03末の株主資本は253,071百万円でしたが、20年後の2024/03末には1,785,104百万円と7.05倍に増えてます。複利で年率10.26%の増加です。言うなれば、それなりの配当を払い、且つ、5.5%相当の自社株買いをしながらも、年率10%超の株主資産を増やしてきたのですから、高収益企業とみても良さそうですね。 ちなみに、19/09末から、24/09末までの5年間では、株主資産は992,633百万円から1,957,258百万円へと1.97倍となり、これって年率では複利で14.54 %の増加率ですね。 そう思う51 そう思わない3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
tkv***** 2024年12月7日 19:39
ダメ押しですが、ここって株主資本の増加率ってのは比較的高いですね。
2004/03末の株主資本は253,071百万円でしたが、20年後の2024/03末には1,785,104百万円と7.05倍に増えてます。複利で年率10.26%の増加です。言うなれば、それなりの配当を払い、且つ、5.5%相当の自社株買いをしながらも、年率10%超の株主資産を増やしてきたのですから、高収益企業とみても良さそうですね。
ちなみに、19/09末から、24/09末までの5年間では、株主資産は992,633百万円から1,957,258百万円へと1.97倍となり、これって年率では複利で14.54 %の増加率ですね。