投稿一覧に戻る 住友金属鉱山(株)【5713】の掲示板 2024/10/03〜2024/12/19 767 tkv***** 2024年12月7日 18:03 >>766 自社株買いってすべきなんでしょうけどね。 トヨタとの持ち合いを見ると、 住金鉱のトヨタ株保有数27,412,500株(720億円) トヨタの住金鉱保有株数 11,058,000株(402億円) 持ち合い解消すると、住金鉱にはお釣りが来ますね。 お互い相手の株を売った資金を原資にして、自社株買いで持ち合い解消するっていう手もありますね。ここにとって、トヨタって4.02%保有の大株主ですから、けっこう大きな自社株買いとなりますね。 それにしても、両社とも3月末に比べ株価がさがってますね、トヨタは3,792円→2,629円と▲30.7%の下落。ここは4,587円→3,634円と▲20.8%の下落ですね。 住金鉱って、損益には反映しませんが、有価証券の評価益ってのがけっこう大きいんですよね。例えば、トヨタ株って昨年度は23/03末の1,880円から24/03末は3,792円ですから、評価額は515億円から1,039憶円と+524憶円の益だったんですよね。 少し、横道にそれちゃいましたが;ー ここの財務体質って過剰に良いですね。海外の大手鉱山会社の自己資本比率って40%台ってなとこでしょうが、ここって60%越ですし。1兆円くらい追加で借金をして、海外権益でも買うってのも良いかも。自社株買いなどで資金を流出させるより、大きなリスクテイクをするために、資金は温存させるって方が良いかもよ。ここって、菱刈が大きな含み資産でもありますし、積極的にリスクテイクする余裕ってのが有るんですよね。 そう思う31 そう思わない6 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
tkv***** 2024年12月7日 18:03
>>766
自社株買いってすべきなんでしょうけどね。
トヨタとの持ち合いを見ると、
住金鉱のトヨタ株保有数27,412,500株(720億円)
トヨタの住金鉱保有株数 11,058,000株(402億円)
持ち合い解消すると、住金鉱にはお釣りが来ますね。
お互い相手の株を売った資金を原資にして、自社株買いで持ち合い解消するっていう手もありますね。ここにとって、トヨタって4.02%保有の大株主ですから、けっこう大きな自社株買いとなりますね。
それにしても、両社とも3月末に比べ株価がさがってますね、トヨタは3,792円→2,629円と▲30.7%の下落。ここは4,587円→3,634円と▲20.8%の下落ですね。
住金鉱って、損益には反映しませんが、有価証券の評価益ってのがけっこう大きいんですよね。例えば、トヨタ株って昨年度は23/03末の1,880円から24/03末は3,792円ですから、評価額は515億円から1,039憶円と+524憶円の益だったんですよね。
少し、横道にそれちゃいましたが;ー
ここの財務体質って過剰に良いですね。海外の大手鉱山会社の自己資本比率って40%台ってなとこでしょうが、ここって60%越ですし。1兆円くらい追加で借金をして、海外権益でも買うってのも良いかも。自社株買いなどで資金を流出させるより、大きなリスクテイクをするために、資金は温存させるって方が良いかもよ。ここって、菱刈が大きな含み資産でもありますし、積極的にリスクテイクする余裕ってのが有るんですよね。