掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
393(最新)
自己株式取得の開示(2月分)
2025年2月13日から2025年2月28日まで
20,200株
66,773,000円
スタートダッシュで安いうちに買うのは良い感じ
この間の出来高が61,100株なので1/3は自社株買い
そのおかげで下落懸念はほぼないけど、
もう少し流動性を高めてくれないと売買が枯れそう -
392
もも 強く買いたい 3月13日 09:26
じわじわ行きましょう🤗
-
391
トップ引き 買いたい 3月9日 23:21
いちご事業は13億円突っ込んでいるみたいやから当面は赤字やろな。けど「地元との共生」ができて良いと思います。障碍者雇用ができればなお良し🙂
-
390
メタルアートのいちご農園、関西最大級ってw
しかも関西では、いちご農園不足してて新鮮ないちごの需要を満たせていないとか!!!
まさかの本気で稼ぐ気かよww
いちご農園はじめると聞いた時は血迷ったかと思ったが本気だったとは。。。成功することを祈るぜ -
389
いよいよ待ちに待ったイチゴ園が明日オープンですね。近くにはイオンショッピングセンターが有り、琵琶湖湖周道路から直ぐですよね。以前は竜王までイチゴ狩りに行ってましたが、大変便利になります。
イチゴの株主優待ができる可能性も大だと思います。2024年3月の株主数が1870人ですから、ひとり3000円としても、3000円
×1870人=5610000円の負担ですね。メタルアートという企業の知名度アップと、新事業参入による収益力アップに繋がるのではないでしょうか?今後も潤沢な財務を活かして農業や観光ビジネスにチャレンジして行って欲しいです。応援しています。 -
388
イチゴ優待できるのでは?
-
387
メタルアートは3月4日、本社のある滋賀県草津市内にイチゴ農園を開業する。同社の新事業で、併設する直売所を通じて収穫したイチゴや関連のスイーツを販売する。ほかに同月13日からは「イチゴ狩り」の客を有料で受け入れ、住民との接点を増やす。従業員の職場や働き方の選択肢を広げるねらいもある。
琵琶湖近隣に甲子園球場のほぼ半分にあたる計2.1ヘクタールの2つの農園を確保した。メタルアートが4割出資する農業法人メタルヴィレッジ(同市)が運営を担う。総事業費は13億円弱。イチゴ狩りができて直売所のある第一農園(1.8ヘクタール)は「湖と苺(イチゴ)」と名づけた。2026年春にはカフェも併設する予定だ。第二農園(0.3ヘクタール)は育苗を担う。 -
382
5644
配当性向 30%
2025.2.12 (備忘録) -
379
トップ引き 買いたい 2月12日 18:23
自社株買いも増配もするとかびっくり
まあ、これで常時含み益銘柄になりました
ありがとうございます -
376
わざわざ講義するより 他買った方がいいかな。
ケチは苦手~ -
375
ホルダーおめ!
自分はまだまだ買値には届いてないのが悲しいところ -
374
上がったでしょう、今まではやすかつた。
-
372
みんなで抗議したら配当ちゃんと出すようになるかも
-
371
ここは2023.11.9に「配当方針の変更」IRを出しています。
その中で「連結配当性向の目標としては 30%といたします。」
と宣言しています。
なので685.37✕0.3=205.6円程度の配当が約束されているはず。
ところが今回増配したものの配当は133円となっています。
約束が違いますね。
ただ自社株買い3億円やるようなのでまあ我慢しますか。 -
367
通期の経常利益、37%上方修正 5円増配
PER 10倍以下
PBR 1倍割れ😋 超割安✨
配当利回り3.88%😍 -
365
配当性向30%を目標に掲げていて、
なぜ19%分の配当しかないのか理解できない、、、
5円増配じゃなくて、85円増配の間違いでは? -
364
36.6%上方修正
5円増配、自社株買い10万株
感謝 -
362
決算は2Qよりは悪いけどそれなりの数値にはなると予想しているがここが3Qで上方修正するとは思えない。
本決算の時に保守的すぎる予想と一緒に出すから株価は上がらない。
安定株主が多いからかまたは能力の問題か
未だに東証の開示要請にも応じてないし
経営陣の意識が変わらない限り大きな上昇は期待できない。 -
361
トップ引き 買いたい 2月10日 22:02
株主やけど、決算日翌日に暴落する未来が見えるよ🔭
ここで自社株買いや増配を発表しないだろうし、
優待設置🍓は株主総会の場で社長が否定したから
建設機械や農業機械の売り上げが回復していることを祈ります🙂 -
360
決算前にレンジ上抜け、これは買うべきなのかな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み