- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1101(最新)
なんだか最近はこのコメント欄が夢を語るだけのものになってる気がする。
火曜日の夜に「明日はストップ高だ」みたいなコメントがあり、それに
多くの「そう思う」がついてたから、なにかプラス材料があるのかと思ってたら
ただのガセネタで結局1.3%のマイナス。ガッカリ……。
書いた人もそう思った人も、根拠なく願望を語ってただけか。
決算後の5月上旬まで2000円、最悪1800円までの下落を覚悟していたが、
それでも変に期待してしまった分、今日はひどく気落ちしてしまった。 -
1095
いつもだけど、配当落後は下がるんで、気にしてない。
-
1093
pan***** 強く買いたい 4月5日 21:59
信用倍率改善してきてますね
-
1090
ありがたく買わせて貰ってる
サンキューな養分 -
1089
ありがたく買わせて貰ってる
サンキューな養分 -
1087
在庫評価益の縮小が心配なンだわ
-
-
1079
いや、20%はないでしょう。
四半期決算を重ねるたびに業績の確からしさが増してくるので
振れは小さくなっていると思います。
2300円から20%調整したら1840円ですが、今は2000円切るか
切らないかくらいじゃないですか?
> 最近、この株20%の調整が多い、現在は、9%調整! -
上手く上げ下げを繰り返しながら買いあがっているように見えます。
下値を徐々に切り上げながら買い集めて行っているように。
数カ月単位では上げトレンドと観て良いのではないでしょうか。
このチャートで空売りする勇気はありません。 -
1072
しなくていいは、マイナスでいいは
-
1071
仰る通りですよ
個人は、逆張りしか
無いですし、、、
小型株は個人の大口のおもちゃ
大型株は、機関のおもちゃ的な
とこありますよ。
相場を作るなんて事は機関にしか
出来ない。
個人の思惑が、機関の操りに
たまたま合致するといいですね -
1070
昨年末にジェフリーズ證券が予想株価を下げたら、翌日激下げしたけど、今日は別の證券会社がレート上げたけど反応しなかった。結局ジェフリーズのレート下げで買えた人の勝ちですね。
-
1068
今日で下落が止まり明日は反転を期待する。
-
1067
今日は〜鉄〜が安い。
-
イクラちゃんは、別格でうまいわ。
-
1065
ここに高らかに宣言する‼️
日足-2σ(2000付近)まで下がる‼️🙋🏻🙋🏻🙋🏻 -
1064
信用倍率が整理されましたね。上がるきっかけとなればよいですね。空売りが買い戻してスタート。今週SQですね。
-
1062
鉄が1トン作るのに必要な石炭と鉄鉱石判れば大体のスプレッド予想できると思います。ここの決算にはあらゆる資源相場のサマリが付いていて分かりやすい。
-
1058
VWAPが2099.52
少ない金額で売り仕掛けられているんじゃないですかね。
まあ、短期トレードの人はとりあえず売りましょう。
それでいいと思います。
自分はまだまだ握ります。 -
1057
すべては機関が決めてるから立ち向かっても意味無いかと諦めた。三月初めも訳の分からない叩き売りがあったし。暫し放置。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み