5357 - (株)ヨータイ 2019/04/08〜2019/06/21に戻る 996 kin***** 2019年6月20日 23:50 業績や財務内容は必ずしもストレートに株価に反応しない典型例 好業績でも株価が騰がらい状態が続くうちに業績の方もどこかで曲がり角 を迎えてそこからは素直に株価が下がる。 東海カーボンと同じような展開になる可能性が高い。 1Q決算直後の噴き上げに賭ける。そこが最後の逃げ場になると思う。 SECカーボンも無借金でPER2倍台だからね。ここだけが評価されていない というわけではない。 そう思う3 そう思わない4 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
業績や財務内容は必ずしもストレートに株価に反応しない典型例
好業績でも株価が騰がらい状態が続くうちに業績の方もどこかで曲がり角
を迎えてそこからは素直に株価が下がる。
東海カーボンと同じような展開になる可能性が高い。
1Q決算直後の噴き上げに賭ける。そこが最後の逃げ場になると思う。
SECカーボンも無借金でPER2倍台だからね。ここだけが評価されていない
というわけではない。