掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
306(最新)
高値2199にて
ぱらぽ●点灯! -
-
304
2021/2/15
2178+67高値2199
引け新値だゼヨ -
303
流動性が無さすぎて見てるだけだったけどやっぱ上がるよな。
でも買えたとしても誰に売るんだろうね。出口が難しいぞ。 -
302
2021/2/10
2151+67高値2180
終値ベースで2100突破だゼヨ
2021/6EPS 416.4円→PER 5.2倍 -
301
2021/2/9
2084+144高値2150
高見沢、上期経常が19%増益で着地・10-12月期も72%増益
高見澤 <5283> [JQ] が2月8日大引け後(15:00)に決算を発表。21年6月期第2四半期累計(7-12月)の連結経常利益は前年同期比19.0%増の9.5億円に伸び、通期計画の11億円に対する進捗率は86.7%に達し、5年平均の59.4%も上回った。 -
300
高見沢、21年6月期第2四半期決算は純利益49.4%増の大幅増益
びっくりした。
めったに動かない高見澤。今日は急騰!
先日来、気になっていたがやっぱり良かった。
頑張って!!! -
299
本日の相場
値上がり 808社
値下がり 3095社
こんなに悪い地合いの中で、高見澤が+38(+2.04%)も騰がってる。なんで? -
298
そろそろ倒産してもおかしくないのでは。
こんなに出来高低くて上場してる意味あるのかというのもあります。 -
地方の一族企業とはこんなもの。 -
出来ることなら
株も-40度で冷凍保存したい。 -
夢のまた夢。
このあたりが安定感がありそうですね。
いつか火柱たつかもの夢を見るのもよいかも。
当選期待せず宝くじ神棚に供えるつもりで。。。 -
人気ないのが玉に瑕
頑張るというよりも
なんとか知名度上げて
気長くいくしかない~ -
総会報告が着た。内容を見ると、
結果はメッチャええ!
経常が1376百万円、前年比33.7%増加
今期予想は詳しい記述は無いが、災害復旧工事の受注が見込まれるとのこと。
株主優待で、なめ茸「志賀の郷」を送るとのこと。 -
配当性向 が株価を抑えてますね。
残念です。 -
ここなんでこんなに安値で放置されてるんですか?
-
ここの優待がええ。
キノコの珍味。 -
286
無理上げしないでのここでの調整は、先々へつながる。
良い方向へ。 -
284
無理やり感が無ければ良かったのに。株価を作るとまわりはしらける。
日柄調整後なら面白い株だったのに。しばらく様子見。 -
読み込みエラーが発生しました
再読み込み