4992 - 北興化学工業(株) 2020/07/02〜2021/01/08に戻る 564 son***** 2020年11月14日 07:00 >>562 大量保有報告書によると 【報告義務発生日】令和2年7月15日【提出日】令和2年7月22日三井住友銀行 三井住友DSアセットマネジメント株式会社 1,095,800株から 【報告義務発生日】令和2年8月31日【提出日】令和2年9月7日 三井住友DSアセットマネジメント株式会社 1,247,100株に151,300株増やしていた。 7/16~8/31期間出来高1,365,600の11%以上となっている。 何か情報掴んでいるか?割安だけとは考えづらい。 変更報告書 【報告義務発生日】 令和2年10月30日【提出日】 令和2年11月9日 三井住友DSアセットマネジメント株式会社1,720,200株は8/31より473,100株増やした。 2020年10月 726 1,083 694 992 4,064,100 @851.00 2020年9月 663 762 656 711 932,900 @701.50 9/1~10/31の出来高計は4,997,000株であり、473,100株は9.5%弱だった。 2020年11月 982 1,149 979 1,062 2,811,400@1085.67 11月に入っての出来高計2,811,400株からも10%前後の取得が憶測出来るのでは。 10月に入ってからの10年来高値圏での玉手当優先的な急増の投資根拠は? 割安だけが根拠なら急ぐ必要は無い。 配下の証券アナリストリポートを読んでみたい。 そう思う45 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
>>562
大量保有報告書によると
【報告義務発生日】令和2年7月15日【提出日】令和2年7月22日三井住友銀行
三井住友DSアセットマネジメント株式会社 1,095,800株から
【報告義務発生日】令和2年8月31日【提出日】令和2年9月7日
三井住友DSアセットマネジメント株式会社 1,247,100株に151,300株増やしていた。
7/16~8/31期間出来高1,365,600の11%以上となっている。
何か情報掴んでいるか?割安だけとは考えづらい。
変更報告書
【報告義務発生日】 令和2年10月30日【提出日】 令和2年11月9日
三井住友DSアセットマネジメント株式会社1,720,200株は8/31より473,100株増やした。
2020年10月 726 1,083 694 992 4,064,100 @851.00
2020年9月 663 762 656 711 932,900 @701.50
9/1~10/31の出来高計は4,997,000株であり、473,100株は9.5%弱だった。
2020年11月 982 1,149 979 1,062 2,811,400@1085.67
11月に入っての出来高計2,811,400株からも10%前後の取得が憶測出来るのでは。
10月に入ってからの10年来高値圏での玉手当優先的な急増の投資根拠は?
割安だけが根拠なら急ぐ必要は無い。
配下の証券アナリストリポートを読んでみたい。