- 強く買いたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
5087(最新)
han***** 強く買いたい 2015年4月27日 00:07
大化期待....
県は24日、仲多度郡に住む会社員の男性が日本紅斑熱に感染し、死亡したと発表した。県内の山野で病原体を持ったマダニにかまれて感染したとみられる。日本紅斑熱での死亡例は県内で初という。
県薬務感染症対策課によると、男性は12日に40度近い高熱が出た。高松市内の医療機関から、日本紅斑熱で男性が死亡したと22日に同市保健所に届け出があった。同課によると、県内では昨年7件、一昨年は1件の発症を確認したという。同課は草むらや畑では肌の露出を少なくするなどの対策を呼びかけている。
(朝日新聞 2015年4月25日掲載) -
5084
go-go 強く買いたい 2015年4月17日 11:37
inしました。こちらの株は、優待が、6月、その後も虫関係など、のびいくでしょう。
優待品もらい、その後の上昇楽しみです(*^_^*)
> 上がってきましたね、権利取りの後手放してしまって、利確と思ったが税引き金額を見て愕然。やはり税金20%強は大きい、下がったところで買い戻しましたが、6月には優待もあるし、これからは害虫の季節、最近ガーデン関連も充実して来たので、年末までは利確したい気持ちを抑えて保有することにします。 -
関東以西では桜も満開になりはじめて春爛漫ですな~
今週はあったかくてさぞかしお花見日和でしょうね~
上野公園などではたくさんの外国人さんが花見に訪れ宴会を楽しむ姿もよく見かけるようになりましたね~
そして春の陽気に誘われて耳障りな音を発するあの“昆虫”もお目見えしてくるわけで・・・
あれだけ大勢の外国人が押し寄せていれば当然ウイルスをもった方もいるでしょうね~
去年は幸いにも季節要因で被害拡大を免れたけど今年は先手を打って予防対策しておかないと・・・
一般人の人体への影響は限定的とはいえお年寄りや赤ちゃんは気をつけないと大変なことになるかもしれないからね~
備えあれば憂いなし・・・
いつでもすぐに対応できるよう特価日に買い置きしておきましょう~ -
5081
日用品メーカーだから景気に左右はされにくいと思うけど、
こういう日用品は小売店からの値下げ圧力がきついだろうね。
そしてアース製薬はすでに配当性向は極限まで高い。
主力製品の一部はグラクソ・スミスクラインの販売権を取得しての販売。
同社との関係や契約がこじれると、大きな打撃を被ることになると思うが…。 -
5080
毎日新聞社「Newsがわかる」4月号抜粋
-
5079
去年問題になったデング熱をはじめとする虫が媒介する病気が、去年で解決したわけではないはず。
亜熱帯化しつつある日本にとっては長期的に問題。短期的にも、そろそろ虫が出始める頃で、
ある意味仕込みは始まっているのでは? -
5078
工場増設らしい。
-
5076
空間虫除け剤のパッケージに「虫を寄せ付けない」などと記載された表示内容は、「根拠不十分」と認定された。消費者庁は2月20日、景品表示法違反(優良誤認)として、販売している大手4社に再発防止などを求める措置命令を出した。平成19年に大日本除虫菊が「虫コナーズ」を発売して以来、成長を続けてきた市場に「待った」がかかった形だ。また、そもそもこれらの商品が対象としている虫はユスリカやチョウバエで、ハエや蚊などではない。それをパッケージには明記していても、消費者が誤認している懸念も浮上した。企業側の対応が求められている。
-
5074
昨日無事優待到着致しました。いつも有難う御座居ます!やったね!
-
5073
今、受け取って来た、初優待、
これなら 小林製薬の優待品の方が いい。
期末一括配当金では、一旦撤退したくなる。 -
5072
今日、優待来たみたい❗
不在連絡だけで受け取れて無いけど🎵 -
5068
そろそろ優待届くかな?
新空間虫除け剤(注)がたくさん、機能限定的なら笑えるけど。 -
5067
3800ぐらいで買えるかな?
-
5066
Re: 空間用虫よけ剤で4社に措置命令&h】
-
5063
それは、やっぱり・・・
-
5062
負け犬がほざくだけ
-
5061
消費者庁のダメ出しはキツいだろ。
我ラッパのマークは今季業績悪化
要因となってる。 -
5058
株価は安定してていいんですけど、配当利回り的にはちょっと魅力の無い水準ですよね。
しかも配当性向も高すぎるし。 -
5054
かなり凄い上方修正
業績に効いてたんだね -
5051
適時開示情報で当期利益で1700(百万円)で+670(百万円)に
上方修正しているけど、良い知らせなんですか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み