ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シダックス(株)【4837】の掲示板 2019/05/18〜2020/03/06

長文失礼します。1H決算
■良かった点
・営業利益が7.9億円プラス おそらくこれが半期での実力。今後もあまり変わらないように思います。予算の丁度半分。
・コントラクトフードなどの事業(アウトソーシングとエスロジ以外の全社経費割掛けたベースで全事業赤字だった)で赤字幅が縮小
・新規の道楽事業の半期の赤字が5億から2.9億に減少
・予定通りユニゾンからの出資が完了し入金済み。また資本金1億円に減資も完了。 一株あたりの純資産は普通株のみで計算する為マイナスに。つまりユニゾンの種類株がなかったら債務超過でした。
・新しいシンジケートローン(複数金融機関からの借金)に既存の借入金全てを借り換える事が出来、流動比率は若干のプラスに。但し当座比率はマイナスなので相変わらずキャッシュは要注意。

■問題点
・新しいシンジケートローンの絡みと、おそらくこれまでの借金の精算で16億円もの営業外損失(ほぼ金融費用)が発生。これは予算の段階である程度見込んでいたようにも見えるが今後も毎年高額の金融費用(9億円?)に苦しめられる事になりそう。
・新たなシンジケートローンのコベナンツ(約束)が易しくない。(今年度、純資産65億円維持は現時点で既に1.5億円ショート)
・また慰労金名目のボーナスを支給。これは去年もやった手法だが、賞与積立金に貯金せずに翌期にいきなり人件費を計上する手法。利益操作が疑われても仕方がない。
・また繰延税金資産として12億円が上乗せされ37億円に。将来黒字になって税金を納める状況にならないとこの固定資産の取り崩しは無い。この金額が大きくなっていくのは架空の将来のお金を先にもらっているようなもの。監査で認められるのかも問題。
・特別利益と損失で年間9億円の赤字予算に対し、半期で12億円の赤字となっており、当初予算より悪化する可能性があると思われる。リストラが進んでいるともいえるが、支払補填費用、店舗閉鎖費用が想定よりも膨らんでいるとも考えられる。
・上記の繰延税金資産の計上によって17億円の純損失に抑えたが、予算は通期10.8億円の純損失。また予算達成が厳しい状況と言わざるをえないです。

予想としてはこのまま通期17億円から20億円の純損失ぐらいで収まりますかね?
3Qで修正してほしいものです。
配当は原資が無いので暫く数年は無いです。ユニゾンからの出資金に手を付ける事は許されないでしょう。仮に配当できる状況になってもユニゾンが先です。