- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
506(最新)
たとえ仮想通貨が無価値になっても、ここは増収増益できる。
ここの株価が仮想通貨に連動して下落するのはイメージによる過剰な反応だと思う。 -
505
最短の人で末ですね。
-
504
リップル半額になっているんですけど、今回の優待いつになったら振り込まれるの?
-
503
内部事情について、全然触れられないのがすごいよね。
社員この1年で若手ほとんど辞めてたり、かかってくる電話に出た回数を毎日報告しないといけないらしい。
事業面白いしDXとか言ってるのに、内部はいつまでも昭和。 -
502
ここでは爆損も無ければ爆益も目指せないですかね。長く抱えていきましょう。
-
501
含み損になっちゃったけど、ここは絶対手放さない。
若い世代は確実に投資脳が育ってる!
チャートも長期では右肩上がり、SBIも快進撃。
コツコツと積み立てるのみ。 -
500
いい銘柄なんだけどボラが小さすぎる〜
-
499
1週間お疲れさまでした😊
-
498
500円奪還!大儀であった!
-
-
496
620で買って今に至るがもう開き直るしかない。
優良株式だと思うんだけどなァ。。。 -
2022年6月23日(木)モーニングスター株式会社 経営近況報告会
https://youtu.be/kvI5_l3iz70 -
モーニングスターの株主総会後の経営近況会で朝倉社長の発言より
「まだ正式発表されてませんけど、三井住友フィナンシャルグループとの連携になってくるとさらにカスタマーベース(顧客基盤:現在4千万人以上)が大きくなってくると言うことではないのかなと」 -
493
リリースが出ています
アセットマネジメント事業の子会社3社の合併に関するお知らせ -
株主総会が終わった。
経営近況報告会が始まってる。 -
本当だ、株式新聞にアクセスがふえたのか、アクセスは増えてないけどページあたりの容量が増えたのか、他の要因か、重いね。
-
490
株式新聞は朝重たい
サーバ拡充をお願いしますよ
今どきここまで読み込めないのは
なかなかないですよっと -
489
前回の2500円分の優待仮想通貨、久しぶりに見たら1400円になってたwww
-
488
>三井住友フィナンシャルグループがSBIホールディングスに1割程度出資するニュースが出てます。
SBIにとって、ハイエナのような住友からの1割の出資は、果たして、本当にありがたいことであろうか?
「証券」が、他の金融グループに比べてどうしようもなく弱体である「住友」に、たったの「1割の出資」で乗っ取られてしまうおそれはないのであろうか...
三井住友、悲願のネット証券強化 SBIへ1割出資
金融機関
2022年6月22日 2:00 (2022年6月22日 5:20更新) [有料会員限定]
三井住友フィナンシャルグループ(FG)がSBIホールディングス(HD)に1割程度出資する方向で最終調整に入った。証券部門で他のメガバンクを追う三井住友FGにとって証券業務の強化は悲願といえる。預金を融資に回す従来の銀行のビジネスモデルだけでは成長を見込めず、ネット証券との連携などで若い顧客を開拓できなければ、じり貧になるためだ。
「本丸はネット証券だ」。三井住友は2020年にSBIと提携し、SB... -
487
仮想通貨及び株価も下がってつらたん!!
ずーともっていれば
両方上がってダブルアップの日がくるのかしらん
読み込みエラーが発生しました
再読み込み