- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1219(最新)
【狼狽奈落のテーマ曲】
アホ└(゚∀゚└)アホ(┘゚∀゚)┘アホ~のな~らく♪
NISAで└(゚∀゚└)持ってる(┘゚∀゚)┘フカシこく♪
ボクは└(゚∀゚└)利確(┘゚∀゚)┘な~らくは損切り♪
狼狽└(゚∀゚└)絶叫(┘゚∀゚)┘損切りな~らく♪
損切りした後└(゚∀゚└)売り煽り(┘゚∀゚)┘どんどん株価が上がってく~♪
ダサっ└(゚∀゚└)ダサっ(┘゚∀゚)┘ダサいな~らく♪
m9(^д^)コイツアホヤ -
1218
久しぶりに○天モバイルの回線エリアマップ見た
確かに広がってるが、日本を覆い尽くすのは無理だと思った
こんだけ広い日本全体に基地局を建てようなんて無謀すぎる
○天みたいなちっこい企業がやる事業ではないわ
そう考えるとソフトバンクってよくやったよなあ
もともとあった基地局を買収できたってのもあるし、まだモバイル事業で儲けられる時代だったからというのもあるだろう
基本的には、モバイル事業なんて、NTTとかKDDIみたいな元国営企業じゃないと無理な話だよ
日本って思ったよりくっそ広いからね
人口的に収益が上がらない地域にも基地局建てなきゃいけないとか、本来なら税金でやんないと無理 -
1217
あの人は病気です。絡む相手を探しているタチの悪い人です。相手にするのをやめましょう
-
1216
政府に喧嘩売るのはやめとけって三木谷
-
1215
日本市場だけで二年以内にモバイルは
黒字でしょ
大事なのはrcpのほう
日本市場だけでも今年で700万か800万は行くと思うが -
1212
コロナは医療の話なのでコメントしますが、この掲示板では政治のコメントはしないことにしていたのを一瞬忘れてました。悪しからず。ちなみにあなたの弁明は微塵も信じていません(笑)
-
1210
だから楽天モバイルの狙いはモバイルにあらず。これだけで黒字狙ってないって。ハァ
-
1208
先を読むのが投資なのに…
-
1207
相手にするのはやめましょう。とにかくその一言です。
-
1205
トランプも好きだし、橋下っちゃんも好きだし、高須のかっちゃんも好きだし、プリンも大好きだし、わしのあしの出汁。
-
1202
ハズレてますよ、自民党でも、菅総理万歳でも有りません、ただ尖閣諸島問題で頑張ってもらいたいと願いますね、台湾、香港等も将来的に民主主義の国で有ればと、トランプ元大統領には拉致被害者家族会対応には感謝してますよ、それらの願いと感謝する事がネトウヨですか?私は貴方がワイドショー係番組に癒やされない事を願います。
-
1201
お前いい加減にしろよ、被害者面すんな、お前も当事者だろ、んで絡むなアホ。寝ろ。
-
1200
ネトウヨという言葉は良くないです。
普通は愛国心があるのが当たり前です。
支持政党はありませんが、私は強きに巻かれる政府寄りの人間です。笑
あ、でも、入国禁止は早く行うべきです。オリンピックも中止すべきですね。私はトランプ派ですよ。コロコロ考えを変える人は信用できない。
一般的な国は愛国心が基礎にあり、左派と右派に分かれます。日本の左派に愛国心があるのか?
あーちなみに政府や三木谷さんが誤っていればNOを突き付けます。死中に活あり!中央突破じゃ!というわけで右派、左派だとくだらんことを言わずに日本の将来を考えて最善を尽くして下さい。 -
1199
既出と思いますが書き込み多すぎて確認しておらずすみません。
元社員曰く、社内では黒字化まで10年かかると伝えられていたそうですね。
しかもその前提は月2980円で700万回線だそうです。
おそらく1回線の単価は1000円程度だと思われるので、そうなると黒字化はやはり非常に厳しいですよね。
自己資本比率も危険水域で、このままでは2年以内に債務超過ですよね。
起死回生でテンセントと組もうとしたのでしょうが、そこも塞がれてしまいましたし。
格付けも下がるリスクあるし、今後の動向が興味深い銘柄ですね。 -
ソフトバンクも始めは通信障害やら色々言われてたので自分はそこは気にしていません。後に当たりまえになるのではと思っています。
楽天G、今年は面白くなりそう。 -
1197
ネトウヨはそういいます。
自民党とトランプ支持者ですよね?
ASEAN諸国は先進国ではありません。東アジア、韓国、中国、台湾、香港やニュージーランド、オーストラリアが妥当な比較対象です。 -
-
1193
Lyftの株って全株売却したんだっけ?
-
1192
私はネトウヨでもない、東南アジア諸国とコロナ対策は違いますよ、日本はそれには倣えない,義務と責任と権利を多くの国民が同化出来てないからね。私の発信は作り話では無い。
-
1191
楽天もモバイルの収入で黒字にしようなんて思ってないと思うぞ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み