ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

LINEヤフー(株)【4689】の掲示板 2019/09/06〜2019/09/12

個人的には,プラス材料とはみていない。

ZOZOの時価総額は,6700億円ほど。いくらでどの程度の持ち分を取得するか不明だけど,仮に2割のプレミアムを乗せるとすると,8000億円。
1/2を取得するとして,4000億円。

ヤフーの株主資本約8000億円の1/2に相当する額で,ヤフーの規模からすれば,財務負担としてあまりに重すぎる。
また,ZOZOの株価がいかに下がっているといっても,割安とまでは言いにくい。

ZOZOの今期予想は,
売上高 1360億円
営業利益 320億円
純利益 225億円

ヤフーの売上高は,約1兆円,純利益は約800億円だから,50パーセントの持分取得をするとして,取込利益は,100億円そこそこ。

しかも,ZOZOの純資産からして,4000億円の大部分はのれん計上しなければならないと思われ,ZOZOの経営が不振になった場合ののれんの減損リスクもつきまとう。
買収後のヤフーの姿として,のれん抜きの正味の株主資本は,3000億円程度のレベルになると思われ,投資家の中でもBSに敏感な層には,敬遠されそう。

今後の成長や買収によるシナジーの期待もあるけれど,ZOZOの成長は鈍化しているから,長期的にみても,この数字が3倍や4倍になるとまではなかなか考えにくい。

シナジーの面でも,ZOZOの場合,ZOZOTOWNや独自の物流網など,確立した事業モデルはあるけれど,逆に確立しているが故に,ヤフーのビジネスとシナジーをもって相互発展させていくという方向性は描きにくく,一休とかのように独自ビジネスとして続ける可能性が高いと思う。

別にZOZOが悪い会社というわけではなく,一定の収益は上げていくと思う。ただ,ヤフーの規模,買収価格,事業とのシナジー,相互の財務の相性とかを考えると,いい買収とは評価できないかなと思う。