4680 - (株)ラウンドワン 2020/12/29〜2021/02/05に戻る 529 kan***** 1月21日 19:26 30→20→10高取高引減少は凄く興味深いです。高校生から株を始めて、数十年!信用で親から相続した資産を全て溶かしてしまいました。一時期病んでしまいました。今は現物だけで、遊んでいますが、今も数百万のマイナス。本当にセンスありません。当たらないドス感でここは1100円まで上がると考えます。昔、子供二人をラウンドワンで遊ばせ、嫁さんとラブホテルに行った事思い出します。その頃2500円位しいて、安いと思って14日788で現物で少し買ってみました。 どうせ、少額です。下がった所で現物、塩ずけになるだけです。しかし30→20→10で取引減少が気になって仕方ないのです。よろしければ、見解を教えて下さい。 そう思う1 そう思わない6 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 532 kan***** 1月21日 20:43 >>529 ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァとか逃げろとかなんの理論の無い投稿が嫌いなだけです。意味なくもおもろい投稿は好きです。よろしければ30→20→10円高で取引額減少が気になって仕方ないのです。よろしければ教えて下さい。 そう思う3 そう思わない5 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
30→20→10高取高引減少は凄く興味深いです。高校生から株を始めて、数十年!信用で親から相続した資産を全て溶かしてしまいました。一時期病んでしまいました。今は現物だけで、遊んでいますが、今も数百万のマイナス。本当にセンスありません。当たらないドス感でここは1100円まで上がると考えます。昔、子供二人をラウンドワンで遊ばせ、嫁さんとラブホテルに行った事思い出します。その頃2500円位しいて、安いと思って14日788で現物で少し買ってみました。
どうせ、少額です。下がった所で現物、塩ずけになるだけです。しかし30→20→10で取引減少が気になって仕方ないのです。よろしければ、見解を教えて下さい。