- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1004(最新)
ソアー+ingです。
-
1002
月末には、14500近辺くらいで安定してるでしょう。
ほっときゃいいんです。 -
1001
それ、マジで〜?
なら、買い増ししちゃうぞ、オレ。夏のボーナス入ったから。 -
去年から投資を始め、リラショック、米中貿易摩擦によるリーマン級の下げを経験したが、ここは大きく下げを見せなかった。
毎日他の株価と並行して見てきたが、ここは大きく下げなかった。
ソリアンの人気について語ってる猿がいるが、まずは海外のソリアンを乗ってからか動画と評判を見てから発言した方が良いよ。だから勝てないんだよ。
日本経済が大きく悪化しない限り、確実に上に行きます。
そしてタピオカでも出せばもっと上に行きます。
僕はそろそろタピオカ出してくるんじゃないかと思ってるよ。 -
-
994
bey***** 強く売りたい 2019年7月13日 00:27
12000は割れてきますよ
新アトラクションの評価は未知数だか
人気でるのか疑問が残る
1Qにも疑問昨年より入ってるとは思えない -
993
_____ 強く買いたい 2019年7月12日 21:19
これから三月期決算企業の第1四半期決算が発表になる。
数字が良ければ騰がるが、悪ければ下がる。
そしてその決算発表が一巡すると、夏休みで機関の人間もお休みと言うことで、相場は閑散とする。
商いが薄くなったところへ個人投資家が売りで入ってくる。
夏枯れ相場の始まりだ。
従って、第1四半期決算発表後騰がった銘柄は、昨年同時期に株価が下がっているようであればウリ・・だ。
当銘柄は(昨年は夏枯れもなかったので)その資金の受け皿として考えたい。
万一、当銘柄が夏枯れ現象を起こしたとしても、当銘柄売却は考えず、あくまで受け皿として機能させる。 -
13,600円台迄は調整すると思います。
-
12月ディズニー行きます。待っててミッキーマウス\(^o^)/
-
-
今月上場来高値更新か、すごいね。
リーマンショック級再来か、
USJが再上場しない限り、下がらないのかな。 -
保有時価総額13860万円
-
優待でディズニー行きます
-
ほっときゃいいんです。
もうすぐソアリンプレビューでメディアがこぞって宣伝してくれます。 -
ふくさん、爺様は粛々と買い増すだけだ。
-
株価推移グラフを見ると、
過去1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、5年、10年、全てにおいて上昇カーブを描いている株がココの株です。 -
978
bey***** 強く売りたい 2019年7月12日 00:15
心配しないでも決算発表では落ちる買うならその時に買え
-
974
iai***** 強く売りたい 2019年7月11日 23:26
10000位まで崩れてくれたら
また買います落ちないかな -
973
iai***** 強く売りたい 2019年7月11日 23:21
売ってしまうとあんまり良い印象はないですね
買ってる人は頑張ってくださいね -
970
前回は凄くて売らなきゃ良かったと一番株価見るのが辛いときだったので
たまに見ては もう買えなーいってガッカリしてました🙂
今回は11月以降に期待してしまいます
15000円越えて上にボーンと行くといいですね❗
読み込みエラーが発生しました
再読み込み