- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1233(最新)
目標達成ならずもご協力感謝します。
600株だけゲット出来ました。 -
1230
ストップ高2連が凄いんじゃなくてPTSで1万株しか出来てないストップ高ってのが凄いことやねんけどな。浮動株がほぼ無いってこと。普通2日目もストップ高であったとしても10万株ぐらいできてからのストップ高が圧倒的に多い。8時20分のPTS早押し勝負やな
-
1229
明日は超絶張り付きお願いします。
-
1226
今週はずっとストップ高のままでいーよー!
来週中に1000円行ってほしいな🌟 -
1225
民にゃー小池のババぁ〜も買いそびれコロナどころ蛇ない像さん😆😆😆😆😆
-
1223
今日の日経一面を見て買おうと思ったが、今日は買えなかった
いつ寄ってくれるのやら -
1222
今日は、暴落決定ですね!
-
1221
日本政府が13日、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出を正式決定したことに関係国などの評価は分かれている。
【福島第1原発】汚染水処理の流れ
米国務省のプライス報道官は12日声明を出し、「独特で困難な状況のなか、日本は決定に透明性を保ってきており、世界的に認められた原子力の安全基準に合致した方法を採用したようだ」と評価した。そのうえで、日本政府に「継続的な調整とコミュニケーション」を求めた。また、ブリンケン国務長官は12日、ツイッターで「日本の透明性のある取り組みに感謝する」と投稿した。
国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長も13日に声明を発表し、日本の決定は「国際的慣行に従っている」とした上で、計画を安全に進めるための監視や点検について「技術支援を提供する用意がある」との見解を示した。
一方、中国外務省は13日に談話を発表し、日本政府の決定を「極めて無責任だ」と批判した。「国際社会や近隣諸国と十分な協議をしないまま、汚染処理水の放出を一方的に決めた」と非難。「海は人類共同の財産であり、日本国内だけの問題ではない。日本側が責任を認識し、国際社会や市民の深刻な懸念に対応することを強く求める」としたうえで、「利害関係国やIAEAと協議し合意に至るまで海洋放出を無断で開始すべきではない」とけん制した。
韓国政府も13日「絶対に受け入れられない措置だ」と反発し、強い遺憾の意を表明。外務省は相星孝一駐韓大使を呼んで抗議した。
具潤哲(クユンチョル)国務調整室長は記者会見で「決定は、周辺国の安全と海洋環境に危険をもたらすだけでなく、最隣接国である韓国との十分な協議や了解をえずに行われた一方的な措置だ」と批判した。
台湾では外交部の欧江安報道官が13日の記者会見で、「海洋環境の保全や台湾の人々の健康に関わるもので、日本側に何度も懸念を表明してきた。今後も動向を注視していく」と厳しい姿勢をみせた。
台湾は、2011年の福島第1原発事故を受け、福島や千葉など5県産の食品輸入を禁止している。この問題については、「食の安全を確保することが我々の立場」と述べるにとどめた。 -
1220
買いは入ってるけど売りがでないから出来高が少ない‥大相場頼みます👏
-
1218
高値圏ですが皆さんが売らない理由は流れがいい…とかですか?
-
1217
多分来週に
株価管理しろとか言い出すのが見え見え🤭
寄ったら空売り♪
早よハイカラ在庫予約手放せよ〜 -
1216
連続S高記録は、FISCOの18日連続か。
条件はFISCOより整っているから18日連続記録?を超える可能性もゼロじゃない。 -
1214
よってもどうせすぐにS高だから。
-
1213
売り煽り悲しい😢pts9900しか出来高ない。ちなみに今更欲しい?買えないし誰も売らない。売り煽りが買えた瞬間が高値でしょう?
強力わかもとは材料ほぼ無しで値幅4倍でs安。ここは材料アリ。
明日のptsで買えば? -
1212
寄ったらどうするのや?
-
1211
明日の不確実な856円より目先の利確ですぞ?
-
1210
むしろ剥がれないと困る。
ご新規さん、買えないんじゃ買い発注を出さなくなる。
となると梯子が突然外れる。売れる余裕のある人はどんどん売ると良いさ。 -
1209
昨日のPTS更に売られてたよ笑
-
1205
時価総額円安いから
5000円くらいになれ😃
僕は買えてないけど -
1204
…たったの1万株だけで?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み