- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
2675(最新)
おはよう‼️
また、今日年初来高値更新するぞー❣️
もっかい寝まーす。 -
最近売ってもーてノンホルになってしもたが、
ここ下がるどいか??????
どやってもジワジワ上がるイメージしかないどいの。
そういう事どいよい!!!!!!!!!!!!
🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀
からの
売って後悔
スーパーウルトラわし場合!!!!!!!!!
🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀 -
2653
900~1200な
-
2652
Delon 強く買いたい 2021年2月25日 00:30
そしてここの長期ホルダーの平均単価は
併合前だと考えると300~400
4倍にすれば900~120という事になる!
だいたいこんなモノだろ?
だから全然まだ儲かってないという事や
だから同格! -
-
2648
Delon 強く買いたい 2021年2月25日 00:18
察する事を書けば おそらくここの長期ホルダーは俺の計算でいくと 550という過去のストップ高に覚えがあり そしてあっという間に半値以上250円になり
そして増資があり
ズルズルと167円?まで下がり 更にそこで4対1の併合があり
167✖️4 = 668 そこから更に何年も停滞し ようやく 日の目を見たという処や
ようやく材料が出て 会社の方もやっと
もう安心して下さい 増資はしなくても
大丈夫な会社に生まれ変わりました
お金を借りるなら金融機関で借ります
その力をやっと持つ事ができましたよ
安心して下さい ようやく大海に出ますと宣言したという事や
1460―668=792
まだ大底からたった2倍にしかなってない
ここからだな -
2647
浮かれてる時ほど、気をつけないとアカンぜよ。
-
2646
そんなもんか。 -
2643
ブリンシドフォビルの発売目標時期ですが、
昨年春のSymBio VISION(株主通信)の17号だと、発売目標時期が2024~2025年と書いてあり、
先ほどURLを張れなかったreutersというサイトの、昨年秋の記事(フィスコのアナリストが執筆)だと、2026年目標となっていますね。
決算説明会では次期に言及していなかったと思うので、今時点では2026年目標と思っておけばいいのかな?
私の認識が間違っていたらご指摘いただけるとありがたいです。 -
2642
明日は1,500円かな
-
2640
不安材料が無いのが、逆に不安 笑。
楽して爆益になるのが不安?笑。 -
2636
あら、URL貼れないみたい。失礼しました。
-
2635
これだけは頭に入れておけ
バイオ銘柄など夢を抱いて何十年も期待して持ってる奴等がいる
最近買ったモノはいきなり同格という事や
チャンスを生かすかどうかは ソイツ次第だな! -
2634
いや~今日も強かったですね。頼もしい。
ところでブリンシドフォビルの発売目標時期なんですが、以前何かで2024年目標と読んだ気もするのですが、↓去年秋ごろの記事を見ると今は2026年頃の目標ってことなんですかね? -
2633
ちょっと期待しすぎかな?
ちなみに私は死ぬまでシンバイオを持っておきたいと思ってます。
超超超長期です。 -
2632
中長期考えた方が買い易いと思うよ。
上下に揺られると逃げたくなるから。 -
2631
たった550億など前澤でも買えるわ
550億で乗っ取ったら年間幾ら位
利益が出るんだろうな
チャイナやユダヤも狙ってくるかも知れないな
バーゲンだろう -
2629
2019年、エーザイのトレアキシン売上は77億円。
単純に4で割ると19億2500万円。
第一四半期から黒字化の可能性もあるんじゃないかと妄想してますが。
どうなんでしょうね~ -
2628
こんな不安材料がないバイオ
今まで見たことない笑 -
読み込みエラーが発生しました
再読み込み