4577 - ダイト(株) 2020/04/29〜に戻る 215 兜町相場師たちの独り言 2020年10月14日 15:50 ダイトがこれだけ株価高騰しているということは、アビガン承認後の富士フイルムの株価は恐らくストップ高間違いなしでしょう。SMBC日興証券は13日、富士フイルム株の投資評価「1」を継続するとともに目標株価を6200円から6500円に引き上げた。ヘルスケア事業でようやくリターンが徐々に顕在化する局面を迎えていることを高く評価。今後は年末にかけて(1)アビガンの承認(2)バイオ薬の開発製造委託(CDMO)事業再評価(3)日立製作所 からの画像診断機器事業の買収承認――などがカタリストになるとみているそうです。富士フイルムも続伸しているので、買うなら今がチャンスかもしれませんね。 返信する そう思う6 そう思わない14 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 投稿する
ダイトがこれだけ株価高騰しているということは、アビガン承認後の富士フイルムの株価は恐らくストップ高間違いなしでしょう。SMBC日興証券は13日、富士フイルム株の投資評価「1」を継続するとともに目標株価を6200円から6500円に引き上げた。ヘルスケア事業でようやくリターンが徐々に顕在化する局面を迎えていることを高く評価。今後は年末にかけて(1)アビガンの承認(2)バイオ薬の開発製造委託(CDMO)事業再評価(3)日立製作所 からの画像診断機器事業の買収承認――などがカタリストになるとみているそうです。富士フイルムも続伸しているので、買うなら今がチャンスかもしれませんね。