β版
  • ・「お気に入り」に多く登録されている投稿者に表示しているラベルです(他条件あり)。
  • ・参考になる投稿が見つかるかもしれません、ラベルを探してみてください。
  • ・詳しくは【掲示板】「お気に入り機能」と「みんなのお気に入り(β版)」についてをご確認ください。
  • ・本機能はパソコン版を対象に1月7日から2月6日の期間限定で公開しています。なお、期日については延長する可能性があります。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)キャンバス【4575】の掲示板 2024/11/28〜2024/12/04

デルタフライ、膵臓がん3次治療でmOSが 9.0 ヶ月か。
CBP501のmOSってどれぐらいだったかな。

末期の膵臓がん患者を対象に実施した DFP-17729 と TS-1 の併用療法(治験薬群)の臨床第1/2 相試験では、対照群(TS-1 療法またはゲムシタビン(Gem)療法)との間で有意差がつきませんでしたが、層別解析の結果、3 次治療以降の膵臓がん患者を6週間以上治療した場合は、治験薬群のmOS(生存期間の中央値)が 9.0 ヶ月、対照群のmOSが 6.1 ヶ月となり、両群間で有意差がつきました。