4574 - 大幸薬品(株) 2022/02/19〜2022/04/19に戻る 879 usp***** 4月15日 22:51 >>873 ご同情申し上げます トレード歴が長ければ、誰でも数回は経験します 下手くそを自慢する訳では有りませんが、第一中央汽船という 商船三井の系列の会社でした ライブドアショックがトリガーで、「薄々危ないと感じつつも、決済できず 終戦」商船三井が見捨てる訳がないとの思いでした 最近では恥ずかしながらグレーステクノロジー、配当もしていましたし ノルウェー政府系ファンドが株主に有るのも安心感、特異な業態 と言う点でホールドしていたんですが、胡散臭、情報が耳に入るように なり、かなりの含み損でしたが、決済、結果はご承知の通りKOでしたから ・・・・・見る目が無し、情報収集が甘い、思い込み、色々です 成功例ではレーザーテックです今でも少々保有しています 半分は処分して、米国株に乗り換え 2019年前半2.000前後で保有、今年の大発会で36.000円を付けたとき キャッシュでマクラーレンの最上級が楽勝でした 今は18.000円位ですが「利益は十分ありますが、凄~く損した気分」 そう思う16 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
>>873
ご同情申し上げます
トレード歴が長ければ、誰でも数回は経験します
下手くそを自慢する訳では有りませんが、第一中央汽船という
商船三井の系列の会社でした
ライブドアショックがトリガーで、「薄々危ないと感じつつも、決済できず
終戦」商船三井が見捨てる訳がないとの思いでした
最近では恥ずかしながらグレーステクノロジー、配当もしていましたし
ノルウェー政府系ファンドが株主に有るのも安心感、特異な業態
と言う点でホールドしていたんですが、胡散臭、情報が耳に入るように
なり、かなりの含み損でしたが、決済、結果はご承知の通りKOでしたから
・・・・・見る目が無し、情報収集が甘い、思い込み、色々です
成功例ではレーザーテックです今でも少々保有しています
半分は処分して、米国株に乗り換え
2019年前半2.000前後で保有、今年の大発会で36.000円を付けたとき
キャッシュでマクラーレンの最上級が楽勝でした
今は18.000円位ですが「利益は十分ありますが、凄~く損した気分」