4565 - そーせいグループ(株) 2021/12/23〜2021/12/24に戻る 1341 夢ドラ 2021年12月24日 23:55 プライム行ったらBlackRockやNorwayの名が挙がって欲しいと耳にしたが、 まんざら空耳とも思えんなぁ。そうなれば最早手が付けられん状況になるやも知れん!とか思う。 医薬品「緊急承認」新制度。まだまだ先の事になるだろうが、個人的には大いに期待してます。 8月の「SARS-CoV-2プログラム」の試験データを見る限り非常に有望。Syngene社試験ではボセプレビル(アッセイ標準薬)に比べ100倍の阻害。サー様とも遜色なし。 PK試験も優れたinvivoクリアランスで、低線量から非常に高い被ばく、ビーグル犬の半減期は10時間以上であった。 フォローの風が吹いてるように感じる、しかも150yardがSWで届く強風 (苦笑) 俺の平均取得単価は室町時代(つい最近までは鎌倉時代)笑 おやすみ~(-_-)zzz そう思う51 そう思わない11 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
プライム行ったらBlackRockやNorwayの名が挙がって欲しいと耳にしたが、
まんざら空耳とも思えんなぁ。そうなれば最早手が付けられん状況になるやも知れん!とか思う。
医薬品「緊急承認」新制度。まだまだ先の事になるだろうが、個人的には大いに期待してます。
8月の「SARS-CoV-2プログラム」の試験データを見る限り非常に有望。Syngene社試験ではボセプレビル(アッセイ標準薬)に比べ100倍の阻害。サー様とも遜色なし。 PK試験も優れたinvivoクリアランスで、低線量から非常に高い被ばく、ビーグル犬の半減期は10時間以上であった。
フォローの風が吹いてるように感じる、しかも150yardがSWで届く強風 (苦笑)
俺の平均取得単価は室町時代(つい最近までは鎌倉時代)笑
おやすみ~(-_-)zzz