4565 - そーせいグループ(株) 2018/07/19〜2018/07/23に戻る 1188 vks***** 2018年7月24日 03:51 >>1133 バイオベンチャーの価値は、基盤技術とパイプライン。 そーせいの場合、ヘプタレスと一体となったことで、 ノーベル賞受賞者を輩出した超強力な基盤技術を手に入れたが、 同時に多額の研究資金を供給する責任も背負い込んだ。 パイプラインに関しては会社HPより 2018年3月期決算説明会資料 などにその一部が載っています。 現在の株価は、安すぎると考えて安易に信用買いしたのを、 空売りで売り崩して形成された格安株価。 治験の結果次第で、とんでもない株価に急上昇。 何時、どこで反発するか?・・の問題。 そう思う43 そう思わない4 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
>>1133
バイオベンチャーの価値は、基盤技術とパイプライン。
そーせいの場合、ヘプタレスと一体となったことで、
ノーベル賞受賞者を輩出した超強力な基盤技術を手に入れたが、
同時に多額の研究資金を供給する責任も背負い込んだ。
パイプラインに関しては会社HPより 2018年3月期決算説明会資料
などにその一部が載っています。
現在の株価は、安すぎると考えて安易に信用買いしたのを、
空売りで売り崩して形成された格安株価。
治験の結果次第で、とんでもない株価に急上昇。
何時、どこで反発するか?・・の問題。