- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
5188(最新)
さっさと売りやがれ!
利益はどんどん減ってしまう!
損はどんどん拡大してしまう。
変な教祖に惑わされると
地獄まで付き合わされるよ。 -
香港が返還されたということは、中国になると言うことです。
若いリーダー
嫌ならアメリカに亡命するしかないですよ? -
同じDNAワクチンのイノビオが劇的下げを演じてます。
こりゃ、アンジェスワクチン成功できるのですかね? -
ロシアのワクチンは、もうワクチンではなく
ウイルス感染と言っても過言ではないのでは?
37℃以上の高熱が2回もでたら?(笑) -
5184
nacky 買いたい 2020年8月12日 03:53
アンジェス大株主構成、で検索してみて下さい。本の売上げなんて!
-
5182
行き付けのスーパーがコロナ感染で閉鎖されて居ました
じわじわとコロナが忍び寄って来てるなと実感した次第です -
5180
ウルトラマンタローの弟キダタロー 強く売りたい 2020年8月12日 03:17
ノババックスチャート見ましたが調整すること無しにテンバーガー超えですか。
ホルダーは羨ましい限りですがそろそろズドンと来そうですね。
ここは順調だし思惑が多くあるのですがどれも正式リリースまで
「思ったより」遅いことが返って売り材料になってるのでしょうかね。
良く分かりませんが自分はそう感じてます。
でもそれもそろそろかと熟した実がなるのをじっくり待ちます。 -
5178
hir***** 強く買いたい 2020年8月12日 03:08
投資家の皆さんがアンジェスに投資して
株価があがることを祈ります❗ -
5177
今
YouTube見ました本の宣伝と
どのワクチン指定出来るのか
現段階で分からないと
海外のワクチン後遺症出たら
製薬メーカーの責任じゃ無く
国が責任取る話しと
他のメーカーのメリットとデメリット
アンジェスは論文書いて無いから
言えないのと元々コロナは弱毒かと
先生曰くコロナの中でも弱毒か強毒今ない?
イタリアは虎か山猫になった 年寄りでも
呼吸器付けでも無く亡くならんようなった
イタリアの先生が言ってたの矛盾と
PCR検査1万〜使って.年6回
一回銀座で飲んで6万位安いものと
海外から聞かれると 特効薬
10年位かかる事と去年その国で流行った
から今年その国が流行するか分からんのと
ノーベル賞とった先生が日本で無理
最後の治験日本で無理やたら南米チリ
でも考えるかも 何しか本の宣伝‼️ -
5176
実際の話
機関の空売り残高情報
を注視
他人の金をかき集めて張っている以上
負けるわけにはいきません。
ここが万一ワクチン開発に成功した場合
如何に手終うか。
気づかれぬように買い抜けなければなりませぬ。
これこそプロのミッションでござる。
アマチュアどもに踏みあげられてなるものではありませぬ。
ユックリ、慎重に。かつ大胆に。
と
モウッ
私たちをもう一度あきらめさせて、
自分は
買い方に
廻るつもりですネ。 -
5175
モスクワ 11日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は11日、保健省が国内で開発された新型コロナウイルス感染症ワクチンを認可したと発表した。新型コロナワクチンは世界初。2カ月弱の臨床試験(治験)で認可された。
【グラフィック】新型コロナウイルス感染の現状(8月11日更新)
ワクチンはガマレヤ国立研究所が開発。安全性や効能を確認する最終段階の臨床試験が続行中だが、当局の認可で、集団接種の道が開かれた。
スピード認可は世界的なワクチン競争で先んじるというロシアの決意を示しているが、科学や安全性よりも国の威信を優先しているのではないかとの懸念もある。
ロシア政府系ファンドの責任者であるキリル・ドミトリエフ氏は、コロナワクチンの認可について、1957年に旧ソ連が世界初の人工衛星「スプートニク1号」を打ち上げたことに匹敵すると称賛。同ワクチンは「スプートニクV」という名前で海外市場において販売される予定で、ロシアはすでに海外から10億回分のワクチンの注文を受けていると明らかにした。
国際契約により、年間5億回分のワクチン生産が確保されており、ブラジルでも生産される予定。また、アラブ首長国連邦(UAE)やフィリピンで間もなく治験が開始されるという。
プーチン大統領は政府の会議で、ガマレヤ研究所が開発したワクチンは安全であり、自分の娘も接種したと強調。「ワクチンは非常に有効に機能し、強力な免疫を形成する。そして繰り返しになるが、必要な全てのチェックに合格している」と述べ、早期の大量生産に期待感を示した。
<第3相試験>
今回のワクチン承認は、数千人の被験者が参加する大規模な試験、いわゆる第3相試験の開始前に行われた。第3相試験は通常、規制当局の認可を得るために必要不可欠と考えられている。
独チュービンゲン大学病院のペーター・クレムスナー氏は「ワクチンを承認する前に大人数を対象した治験を実施するのは当たり前で、それを行わないままワクチンを承認するなど無謀だ」と述べた。
ロンドン大学クイーン・メアリー校のダンカン・マシューズ教授(知的財産法)は、コロナワクチン候補のニュースは歓迎されるべきだが、「安全性が優先されなければならない」と指摘。「米食品医薬品局(FDA)や欧州医薬品庁(EMA)は、緊急人道的使用のための迅速な承認手続きを取っており、ロシアも同様に慎重な対応をしているか確認する必要がある」とした。
コロナワクチンを巡っては、世界中で100種類以上が開発されており、世界保健機関(WHO)のデータによると、少なくとも4種のワクチンが最終的な第3相試験に入っている。 -
5172
元来の毒(ウイルス)を薄めて創るタイプのワクチンじゃない。DNAで偽造する毒の無いワクチンだから、害は無いと言いたいんじゃない?
-
5171
心に響きました。
私は五十歩百歩 と高山彦八郎を使っております。
必ず覚えて 於いて下さい。
次に現れた時を 楽しみにしながら・・・
敬具 -
5168
やはり馬鹿なんだよ
-
5167
教えてください!無理だとおもうけど、、
-
5166
賢いんやね!!羨ましい、、、
-
5165
ここの批判じゃないよ!オックスフォードと大阪大学!株やってない人はどっちのワクチンうつ?って?そりゃオックスフォードだろ!普通に!って!のが周りの意見やね!話それたけど、、
-
5163
やはり嫌な予感が的中
金曜日離してよかった -
5162
馬鹿なんだなお前
-
5161
だといいけど、、ワイが引っかかるのが、やはり毒性IRないのが、、普通一番最初にあってもおかしくないと、、これが公式にないのに、なんで安全ていえるのかなと、、
読み込みエラーが発生しました
再読み込み