4541 - 日医工(株) 2022/04/24〜2022/05/13に戻る 721 kah***** 5月12日 22:51 ジェネリック薬品って結局なんだったんだろうな 日医工の売上はそこまで落ちていないのにね 製造原価が高いならそれってジェネリックじゃなくても 元の薬を開発した会社が特許切れても作り続けた方がコスト的にも安そう 薬のことは良く知らないからトンチンカンなことを言っているかもしれないけどさ そう思う2 そう思わない6 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 724 MRJams 5月12日 23:03 >>721 >ジェネリック薬品って結局なんだったんだろうな >日医工の売上はそこまで落ちていないのにね >製造原価が高いならそれってジェネリックじゃなくても >元の薬を開発した会社が特許切れても作り続けた方がコスト的にも安そう > >薬のことは良く知らないからトンチンカンなことを言っているかもしれないけどさ 昨年武田テバの工場とともに大部分の製剤の権利を買って、売り上げにプラスされてるから、実質は凄く下がっている。 そう思う3 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
ジェネリック薬品って結局なんだったんだろうな
日医工の売上はそこまで落ちていないのにね
製造原価が高いならそれってジェネリックじゃなくても
元の薬を開発した会社が特許切れても作り続けた方がコスト的にも安そう
薬のことは良く知らないからトンチンカンなことを言っているかもしれないけどさ