掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
891(最新)
ドーンとこないかな?
-
890
もう、チーンだね!
-
889
デルタフライ、テラみたいなことはないですか?
-
887
屁垂れがー―ーーーーーーーーーー売ったり買ったり――ーーーーーーーーーー下手糞がーーーーーーーーーーーーーーー
-
886
もっと下げろよーーーーーーーーーーーーーーーーーでないと――ーーーーーーーーーーー買えないぞ――ーーーーーーーーーーーー
-
885
3000株も損切りしたんか――ーーーーーーーーーーーーー下手くそやの―ーーーーーーーーーーーーー沢山買いすぎーーーーーーーーーーーーーー
-
884
屁垂れが沢山居るんでーーーーーーーーーーーー買い下がりー―ーーーーーーーーーオッケーーーーーーーーーーーーーーーー
-
883
此処は何故安いんだ――ーーーーーー
-
882
ジェネリックが相当に伸びているようですね
-
879
サンバイオでもいたなあ
少数患者の例を取り上げて買い煽りまくってたのがw
そんなに有望ならなんでケミファ以外の大手は名乗りを上げず、ケミファも治験費用負担をしないんでしょう
デルタフライにこんな投稿が。 -
866
デルタフライに吸収なんてこともあり得る?
-
865
日本ケミファの社員の方たちは、どのくらい信じてらっしゃるのでしょうか?知りたいです。
-
864
デルタフライに時価総額抜かれるんじゃない??
-
861
ものになるかならないか。
信じるか信じないかはあなた次第。 -
860
なんたってプライム市場ですから。道のりは長い。
-
859
まず、訂正とお詫び。
発売はまだ先と書きましたが、製造承認はとってるので、ひょっとしたら明日にでも発売&IR発表あるかもしれませんね。失礼しました。
期待と失望、思惑が渦巻く新薬開発のIRと既存薬、しかもジェネリックのIRは同列に語れないでしょう。
もちろん好材料ですし、他の薬剤に転用出来れば日本ケミファのウリのひとつとしてアピールできるとは思いますが、超絶IRと言うほどのインパクトはないと思います。 -
858
日本ケミファってこんなにPBR低かったんですね。
顆粒がコーティングされたOD錠ですか。苦味が嫌な人って結構いますから、採用する病院も多いんじゃないでしょうか。
明日からも動きがあると良いですね。 -
856
6/23
2000+129高値2170
終値ベースで2000突破だゼヨ -
855
急激に増加した需要のため、出荷調整を11品目に関しおこなうとの昨日付けニュース。
https://pnb.jiho.jp/article/223742 -
854
発売はまだ先でしょう?
とか言ってるけど、CANBASは膵臓がんの薬は何時発売になるの?
発売出来ない可能性のが高いと思うけど...。
バイオは特許や共同開発だけでもぶち上がることが多いのが事実!!!
モダリスも
ユートロフィン遺伝子を標的とした筋ジストロフィーの治療法」の米国における特許査定に関するお知らせのIRで、今日ストップ高張り付きだからね
ここはIR出てないから気付かれにくいけど、数日以内に会社側からIRだしてもらいたいね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み