ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

エーザイ(株)【4523】の掲示板 2021/01/11〜2021/03/31

>>448

ここでハッキリさせておきたいのは。
認知症と若年性認知症は区別されてるし。

軽度認知障害と若年性認知症と認知症は別物でおることを知る必要がある。

エーザイの新薬は、自分も正確には判らないんだけど。認知症を遅らせるのではなく、軽度認知障害から認知症になるのを遅らせる効果があるという、予防薬のようだ。

なんでこんなに騒がれてるかというと。今の認知症の予防薬は殆ど効果がないからなんだと思う。『認知症を遅らせる薬』と言われ処方されているけど、調べてても効果があるのは本当にごく一部で。気休めに飲んでるだけのように感じる。

新薬はMAXの量を投与した場合に効果があったようで、但し認知障害から認知症にならないための予防としての効果のようである。そして問題は費用が高額であることで。年間1.700万~2.000万掛かるらしく。全てに保険適用されると、保険が崩壊される危惧があり。予防薬にそれほど保険負担させる意味がないんじゃあないかという医師の意見はネットに出ていた。

医療費だけ見ると、自立支援を受けられれば1割負担になるし。国保の場合なら年収高額の世帯でも、月に2万円で済む。

今現在、全く可能性のある薬がないに近い状況なわけで。可能性があるなら試してみたいというのは、患者からしたら切実な気持ちであり。その可能性を奪わないでくれ!ということになる。家内もそのように言っている。

若年性認知症ってどのくらいの患者が居るかご存知でしょうか?都内では4.000人らしいです。10万人に50人位の割合のようです。

東京都の人口は1.200万人。日本の人口は12.000万人。率で言ったらかなり低い数です。

認知障害または認知症の数は高齢者の4人に1人らしい。日本の人口の4人に1人が高齢者ですから、それに算式すれば人数が出ます。

何が言いたいかというと。日本で認可されるには、対象人数が限定され。そんな売上効果はないんじゃあないのかなあ??と勝手計算式では思ってしまったんです。

違うようでしたら、ぜひ皆さん批判コメントして教えてくれませんでしょうか?お願いいたします。




https://www.tmghig.jp/research/release/2020/0727-2.html