投稿一覧に戻る エーザイ(株)【4523】の掲示板 2024/12/07〜2024/12/13 165 キング・ジュニア 2024年12月9日 18:48 今日どんな説明会だったのか知らないが、おそらく毎回のようにはったりをかまし、これ以上株価が下がらないようにとパッチあての説明とじいさんがこの薬はどんなにすばらしいかと一般の株主にはあまり興味がない内容を延々としゃべって終わったのではないかと思う。業績も期待以上に行ってくればいいのだが、中間決算での説明でも分かるように主戦場である米国での計画未達などはったりがほらに変わり大口の株主も含め失望売りを煽る。(米国での計画未達でこの株価で持っている方が奇跡と思うくらい)こんなことを1年以上繰り返しやっていてこの会社まだ多くの株主が何を望んでいるのか理解できていない。2032年度2兆円なんて言われてもそれまで我慢しましょうなんて、変化が速い世の中でそんな思う人はどれほどいるんだろうか。株主はもちろんのこと、認知症の患者だってこの会社に任せて良いのだろうかと懐疑的になったら元も子もないのに。早く身売り先を探した方が、ステークホルダーにとってWinWinなんじゃないかなあ。開発している社員だってこんなにぼろくそ言われてモチベーションも上がらないよね。この株価のていたらくははっきり言って経営の問題! そう思う19 そう思わない20 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
キング・ジュニア 2024年12月9日 18:48
今日どんな説明会だったのか知らないが、おそらく毎回のようにはったりをかまし、これ以上株価が下がらないようにとパッチあての説明とじいさんがこの薬はどんなにすばらしいかと一般の株主にはあまり興味がない内容を延々としゃべって終わったのではないかと思う。業績も期待以上に行ってくればいいのだが、中間決算での説明でも分かるように主戦場である米国での計画未達などはったりがほらに変わり大口の株主も含め失望売りを煽る。(米国での計画未達でこの株価で持っている方が奇跡と思うくらい)こんなことを1年以上繰り返しやっていてこの会社まだ多くの株主が何を望んでいるのか理解できていない。2032年度2兆円なんて言われてもそれまで我慢しましょうなんて、変化が速い世の中でそんな思う人はどれほどいるんだろうか。株主はもちろんのこと、認知症の患者だってこの会社に任せて良いのだろうかと懐疑的になったら元も子もないのに。早く身売り先を探した方が、ステークホルダーにとってWinWinなんじゃないかなあ。開発している社員だってこんなにぼろくそ言われてモチベーションも上がらないよね。この株価のていたらくははっきり言って経営の問題!