掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1049(最新)
仮に欧米の巨大製薬会社◯◯がエーザイを買収した場合、100年後の評価は、最初の認知症薬は日本の会社で開発されたが、市場を育てたのは◯◯となってしまうのかな〜?
-
1048
まずはね、認知症治療薬みたいな人類にとって非常に重要な薬を欧米人が日本人なんかに作られたくなかったわけ。
イーライリリーの薬を押したい欧米人はゴールドマンサックスやJPモルガンの力を使ってとことんまでエーザイの株を売り浴びせて企業価値を毀損しようと企んでるわけ。
今が正念場なの、日本の企業を守るのは日本人投資家しかいないの、みんなわかってるのかなあ。 -
1047
製薬メーカーはプロなんで浅いかもしれませんが
アミロイドは認知症の病原の抗体である可能性も出て来ましたね、下手をすると抗体の働きを抑えている可能性もある、結果熱冷ましみたく逆のことしても効くかも
https://academic.oup.com/brain/article/147/10/3513/7754406 -
1045
株の買い時を考えるチャンネルさんがエーザイの説明動画だしてる。
内容を聞くと内容は全く悪くない。下がってる理由は結局よくわからないとのこと。 -
1044
この落し蓋で押さえつけられてる感じ、痺れるなぁ
-
1043
頼む🙏今の株価の倍でMBOしてくれ!
-
1042
レンビマを2036まで延長が理想ですが、
報告書読んでる限りの直感ではレケンビがピークを迎える2032までの延長でサンファーマと和解したのでは?って感じです。
和解内容を開示するとシルパに足元見られるので非開示にしたのではと。 -
1039
百里を行く者は九十を半ばとす
承認されて道半ばとする事が出来なかった -
1038
内藤晴夫の認知症薬条件承認された時の涙
あれで一丁あがり
能事了れり
泣いてる時点で経営者失格だわ -
1037
成長の無さは株価が示している
年足が20年移動平均下抜け
これは上場初
50年継続してきた上昇トレンドが終わった事を意味する
08年は下落するも20年移動平均に支えられたが今回は明確に下抜け -
承認される保証はないでしょうに…
1社は和解してるがもう1社は? -
1033
私の買い単価は12000超えとるよ
とんだ正月になりそう -
1030
この数週間でかなりの含み損だからお察しします。
-
1028
ほぼ毎日同じことで更新されてたけど、今日は悲壮感満載の記事に仕上がってるね。
エーザイの株価は続落、1年前から保有し続けていた投資家はほぼ塩漬け状態
【2024年12月5日】
https://limo.media/articles/-/71911?page=1 -
1027
株主の皆様!多額の寄付をありがとうございます。エー○イ社員より
-
1025
事前に売ってレーディング引き下げて安くなった所買うのはモルガンと野村のよくやる常套手段だと思いますね。株主が弱ってる時にやってくるタイミング的にもうまい。これやられたら大抵の人ならメンタルやられてもうダメかもと売っちゃう。掲示板の悲観コメントが答え。モルガンのレーディングは全く当てにならないのは弱気継続し続けてる東映アニメの株価みりゃわかる。大胆な格下げをして誰が一番得するかだな。
-
1023
各人のコメントの右上の「報告」アイコンを押すと、「無視ユーザー」に登録できます。
-
1021
昨年12月5日の株価7426円
殆どの人は塩漬け、売った人は尊敬するわ -
レカネがそこそこ売れて利益が出るのは認めるが、レンビマ特許切れの影響は?
この話を出すと買い方さんダンマリw -
1016
エーザイはここまで売り込まれるほど業績も悪くないし、日本を代表する製薬会社。なのになぜここまで売り込まれたか。ひと言でいえば、モルガンに狙われた。レーティング格下げ及び目標株価の大幅引き下げも行われた。極めて悪質。ただ、今日あたりの板見てるとそろそろ売りもやんできた。来週からリバウンドするとみた。永遠に売られる株などないからね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み