- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1093(最新)
> com様
>
> >S-217622による後遺症治療については
> >私は分かりませんが、
> >予防については、取り組む計画があるようです。
>
> ありがとうございます。
> そうでしたか。予防薬が出来ればいいですね。
> さらに後遺症治療薬も出来ればいいですね。
emo*****様、
感染時に軽症でも後遺症が意外に重い
ケースがあります。
身体だけでなく家計や精神を破壊する
こともあるので、対策は急務ですよね。
参考
https://bit.ly/3PjgAc7
私は遅ればせながら、
決算説明会のTranscript
https://bit.ly/3NhmloC
を読んでいます。
その中で、ご関心のある
後遺症治療にも、
申請中の経口薬S-217622が
そのまま有効ではないか、
とみて、塩野義は具体的に
計画を立てていることが
分かりましたので、
早速お伝えします。
なお、新型コロナ感染症(COVID-19)の
後遺症のことを、
国際的に「long COVID」(ロング コビッド)
と言い習わしております。
この説明会でもその用語が使われています。
p.35のゴールドマン・サックス証券の
植田氏の質問への、当社
澤田拓子副社長と
手代木社長の応答をお読みください。
あわせて、p.18の進捗の説明でも
すでに触れていますのでご覧ください。
アジアでやっているPhase3 part と
これから行うグローバル Phase3 で
Long COVID の発症率を
見ようかな、という計画です。
ファイザーより効くかもしれないと
仮説を立てているようです。
そんなに効いたら画期的かも。
小児と予防投与については
p.18(スライドではp.19)の計画にも
しっかり書かれ、説明されていますね。
──────
抜粋
このアジアの Phase 3 が、おそらく、
今少し感染が遅くなっているので、
症例がそこまでポンポンと
入っていないのですが、
どんなに遅くても 6 月に
~~~~~~~~~~~
終わるだろうと思っていますので、
そのあと、
小児、
~~
そして
予防投与、
~~~~
この LCM(引用者注:ライフサイクル管理) は
もうすぐに開始をしたいと
思っております。
────── -
1092
小さいのー
もう売っておけ。
情けない。 -
1091
man*****さん、
> それより、先日の決算発表会見、動画でアップしてほしいね。
> そうしたら、変な記事に振り回されなくて済むのに。
はい、動画は出ないかもしれませんが、
書き起こし(Transcript)が出ましたから、
少なくともこの掲示板の議論の正確化に
役立つかもしれませんね。
↓ -
1090
> 先日の決算発表会見(質疑含めて)について、
> 5/13に塩野義製薬ホームページ上で
> Transcsiptが公開され、
> 詳細が確認できます。
ほろろ様、
ありがとうございます。
先日、予防や後遺症はと質問していた方に、
私がTranscript(書き起こし)を調べてみてはと
これも含めてご紹介したのに、
自分がまだ読んでなかったことに
今気づきました。
今読んでいますが、
これは面白いですね。
舞台裏の真っ正直な話、満載ですね。
〈2022年5月11日 2021年度(2021年3月期)決算説明会 Transcript〉
- プレゼンテーション資料 - 塩野義ウェブサイト
https://bit.ly/3NhmloC
──────
抜粋
売上ベースで
COVID-19 関連製品の売上を
通期で 1,100 億円にさせていただいて、
上期は 450 億円
でございます。
すべて申し上げるわけに
いきませんけれども、
堅め堅めに出さないと、
(引用者補足:結果が予測を下回った場合に)
今回の場合には非常に大きな
ディスアポイントメント(引用者注:期待外れ)を
生んでしまうだろうということで、
この辺りはずいぶん考えた上で
この数字を出させていただきました。
────── -
1089
先日の決算発表会見(質疑含めて)について、5/13に塩野義製薬ホームページ上でTranscsiptが公開され、詳細が確認できます。
-
1088
各国一括購入だから、売り上げの取りこぼしはないね、絵に描いた餅になら無ければ良いが、まずは承認ただ一筋。
-
1087
がんばれ、尼崎の戸ノ内の会社!
-
1086
1100億円は下限値だから、上方修正される
-
1085
今期1100億コロナ増収狙ってる、1株360円だぜ、これだけでも50円増配出来る、年内9000はいく、目標は10000だな。
-
1084
何一つ好材料が具現化していないので、本格的な上昇はこれからです
-
1083
2年以上経ってやつと緊急承認制度って
日本どんだけ遅いや呆れる -
1082
7000円超えたら即売りやろ
-
1081
月曜日は、7000台回復へ
-
1080
政府は、外国人の入国緩和、マスクどうのこうのと言っているが、これからウイルスの変異により益々増えます。学者さんも言っていますが、東京も1万いくらしいです。安心なのは、治療薬が潤沢にある事ですよね^_^。
-
1079
dhv***** 強く買いたい 5月14日 21:41
こらぁ~ッ‼️糞厚労省~ッ‼️さっさと承認せんかい~ッ‼️ボケェ~ッ‼️お前ら仕事せんかい~ッ‼️👿😡😠〰️💣💥💩
-
1078
法律は、法律の成立後、30日以内に公布されなければなりませんが、確認すると一週間程度で交付されています。ですので緊急承認制度は5月20日に施行される可能性も否定できないはずです。
そして再申請は必要なく、企業の意向があれば、途中段階の国内の治験により、推定により薬事承認できますので、理論上は5月27日までに承認できます。
そして新薬は5月末に販売となります。あくまでも卓上の理論です。是非とも参考にしたいので、そう思わない方の投稿をお待ちします。 -
1076
突如失礼します。
グローバルウエイは数十倍になった。
カカムーチョ社長がツイートして吊り上げて、上げて上げて想像を絶する結果。
あんな?会社がそうなら、、、
旨く事が運べば社長が想像が難しいと言われる程の利益になる。
社長のラッパは進軍ラッパだったと、後に判明するのだ!
トテトテトテターーー
さあ塩野義株価20万円も夢ではなくなった。
夢想空想がヒタヒタと現実に迫ってくる気がしますよ。 -
1074
だよねー、ほんとそれ。
-
1073
早く月曜日にならないかな
-
1072
韓国とベトナムの売上げと交渉中の米国備蓄分も含まれていない
読み込みエラーが発生しました
再読み込み