新機能のお知らせ
各銘柄ページに新設された「適時開示」タブより、最新の適時開示情報を簡単にご覧いただけるようになりました。
ぜひご利用ください。
【新機能】適時開示情報が閲覧可能に!
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ロングライフホールディング(株)【4355】の掲示板 2015/04/09〜2015/09/28

最近シダー、やまねメディカルなど介護関連の株が急騰しています。上昇のきっかけとなったのが、「厚生労働省が訪問専門の診療所を解禁した」というニュースでした。これで病院へいくことのできない高齢者が自宅や介護施設で気軽に治療を受けることができるようになります。この解禁で思惑が働き恩恵受けそうな関連企業が一斉に買われ急騰したようです。

訪問専門の診療所を解禁 厚労省、在宅医療後押し
2015/7/10 2:00日本経済新聞 電子版

 厚生労働省は来年4月をめどに、医師が高齢者らの自宅を定期的に訪れて診察する「訪問診療」の専門診療所を認める方針だ。外来患者に対応する診察室や医療機器がなくても開設を認める。政府は高齢者が病院ではなく自宅で治療する地域包括ケアを推し進めている。訪問診療に専念する医師を増やし、退院した患者の受け皿をつくる。

訪問診療専門の医療機関、来年度から解禁へ
2015年09月23日 22時12分 YOMIURI ONLINE

 厚生労働省は来年度から、訪問診療だけを専門に行う医療機関の設置を認める方針を固めた。
現行では医療機関を開設する際、外来患者に対応できる体制を持つことが事実上の要件となっているが、高齢化で在宅での医療や介護が必要な患者が増えていることを考慮した。今秋の中央社会保険医療協議会(厚労相の諮問機関)で運用方法を検討する。

 訪問診療では、医師が患者の自宅や介護施設を定期的に訪れて診察や治療を実施する。厚労省によると、在宅療養をしている患者の85%以上は要介護状態にあり、通院が困難な人が多いため、訪問診療専門の医療機関を認めることにした。

 ただ、「高額な診療報酬目当てに特定の施設だけを相手にする医療機関が出てくるのではないか」、「施設を持たない医師を認めるのか」などの懸念も出ており、厚労省は一定の制約要件を定める方針だ。