β版
  • ・「お気に入り」に多く登録されている投稿者に表示しているラベルです(他条件あり)。
  • ・参考になる投稿が見つかるかもしれません、ラベルを探してみてください。
  • ・詳しくは【掲示板】「お気に入り機能」と「みんなのお気に入り(β版)」についてをご確認ください。
  • ・本機能はパソコン版を対象に1月7日から2月6日の期間限定で公開しています。なお、期日については延長する可能性があります。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

伊勢化学工業(株)【4107】の掲示板 2024/12/10〜2024/12/19

>>564

昨日の画像よりも、こっちの可能性も高まったかもですね。
\23,680で下げ止まった感じがしますしトレンドラインも意識されている。
このまま上がった方がすっきり動くと思います。

但し
紺色のチャネルラインを引きましたがこれが
FiboExp1.0(\25,690)と重なります。
ここで跳ね返されるとフラッグ形成で下落してしまうので
注意が必要ですね。
1時間足とは言え下落雲もありますし。

結局三角保ち合いなので、抜けた方に行くよってことですけどね。

どちらに優位性を見いだすか。皆さん、腕の見せ所です^^


ちなみに、私ならやはり打診で買っておいて
下落したらガッツリ買い増しです^^;

伊勢化学工業(株)【4107】 昨日の画像よりも、こっちの可能性も高まったかもですね。 \23,680で下げ止まった感じがしますしトレンドラインも意識されている。 このまま上がった方がすっきり動くと思います。  但し 紺色のチャネルラインを引きましたがこれが FiboExp1.0(\25,690)と重なります。 ここで跳ね返されるとフラッグ形成で下落してしまうので 注意が必要ですね。 1時間足とは言え下落雲もありますし。  結局三角保ち合いなので、抜けた方に行くよってことですけどね。  どちらに優位性を見いだすか。皆さん、腕の見せ所です^^   ちなみに、私ならやはり打診で買っておいて 下落したらガッツリ買い増しです^^;