4080 - (株)田中化学研究所 2022/05/13〜2022/05/20に戻る 1028 minmin***** 5月20日 09:56 数量が5.3%しか増えない理由は製造ラインが顧客ごと紐付きであること並びに承認に手間取ると言うことだった、そこで聞いた、車載はコバルトレスハイニッケル系がほとんどで作った後顧客ごとに数分けすればいいだけじゃないかと、手間も暇もほとんどかからないじゃないかと、現在無音。どうしてこんな見え透いた言い訳しなければならないのだろう、よっぽどどっからか圧力がかかっているとしか思えない。 そう思う13 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 1036 希賢 5月20日 10:21 >>1028 それは化学製品の製造現場を知らない人の意見ですね。 返信数 1 そう思う3 そう思わない1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
数量が5.3%しか増えない理由は製造ラインが顧客ごと紐付きであること並びに承認に手間取ると言うことだった、そこで聞いた、車載はコバルトレスハイニッケル系がほとんどで作った後顧客ごとに数分けすればいいだけじゃないかと、手間も暇もほとんどかからないじゃないかと、現在無音。どうしてこんな見え透いた言い訳しなければならないのだろう、よっぽどどっからか圧力がかかっているとしか思えない。