- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
341(最新)
biツールはmotion boardもあるから、そんなに数字には反映されないと思うので焦らなくても良いと思う。
-
340
入れなかった、悔しス(><)、
-
334
2021/1/21
1256+114引けピン
大幅反発。20日の取引終了後、財務分析テクノロジーに強みを持つ英国のソフトウェア会社メタプラクシスと資本・業務提携すると発表しており、これを好感する買いが入っている。提携を通じ、同社はメタプラクシスが提供する財務情報計画・分析・可視化を支援するBIツール「Metapraxis Empower」(エンパワー)の日本語化を進め、日本における独占販売権を獲得するという。エンパワーは欧米市場で数多くの優良企業に採用されており、国内でのニーズ獲得を狙う。なお、資本面ではメタプラクシスの株式を取得し、同社を持ち分法関連会社化する予定としている。 -
333
久々の大幅高、嬉しいです
今回の合意は、ストック比率を70%に引き上げるための施策の一環とありますし
日本市場における成長拡大はもちろん、海外市場への進出に向けた
大きな一歩となることを期待ともあるので、計画に向けて着々と進んでますね
来週は2Q決算ですが、1Q決算ではストック比率がようやく上昇し始めました
BI事業の変革が、ほぼそのままストック比率上昇に反映されるので
今年から来年にかけての加速に期待したいです
もう待った無しやで!(※煽りです) -
332
上場来高値更新は軽く突破しそうふいんきかな?
-
-
330
momokurin 強く買いたい 1月21日 10:33
秋の安いところでガマンできずに売って、今日材料出たところで慌てて少しだけ買うという。
相変わらず買いのオロオロは直ってないけど、これから株価が下落しても売りのオロオロは直せてて買い増しができると信じてます♪ -
329
ウルトラの、滝 強く買いたい 1月21日 09:40
次元が…… 違って↓↑ 😱😱
来る💥……………… 🙆 -
328
ハイデイ山本 強く買いたい 1月21日 09:31
海外進出への足がかり。ビッグチェンジ
-
見直されたかな。。。
>>>【堅 調】生産性向上、業務効率化投資が追い風。コロナ影響で主力の連結会計、ビジネスインテリジェンス出遅れるも徐々に回復。アウトソーシング堅調続く。中途採用抑制。営業益堅調増。最高純益圏。増配。
【補助金】連結会計システムで9年連続の市場占有率1位。同システムのクラウド版は経産省IT導入補助金対象に。35億円のコミットメントライン含め手元資金潤沢。
12/16四季報より -
326
ウルトラの、滝 強く買いたい 1月21日 09:16
世界🌏的……… 企業 へ 👆
PER 100 ぐらいまで!!
有って⭕……いいんじゃない? -
ほ~~~
>>>英国メタプラクシス社との資本・業務提携について
株式会社アバント(本社:東京都港区、代表取締役社長グループCEO:森川 徹治、証券コード3836)は、2021年1月20日開催の取締役会において、英国のソフトウェア会社メタプラクシス社(本社:英国ロンドン、CEO:サイモン・ビトレストーン)と資本・業務提携を行うことについて決議いたしましたのでお知らせします。
アバントグループにとっての合意の意義
アバントグループはグループミッションである「経営情報の大衆化」の実現に向け、自社開発による様々な製品・ソリューションを展開することに加え、M&Aや提携を通じて製品・ソリューションを獲得することも視野に、内外の様々な企業と交渉を進めてきました。今回の合意はその一部が実現したものです。
本件は2023年6月期までの5年にわたる中期経営計画「BE GLOBAL」の中で、事業拡大と企業価値の向上を実現するため、ストック売上比率を70%に引き上げるための施策の一環でもあります。今後もグループミッションの遂行に向け、上記施策の展開を継続していきます。
基本合意
(1)業務提携
株式会社アバントとメタプラクシス社は、メタプラクシス社が欧米市場で展開し、財務情報計画・分析・可視化を支援するBIツール「Metapraxis Empower(以下、エンパワー)」について、アバントグループが日本語化を進め、日本における独占販売権を獲得します。具体的な展開については、今後、グループ各社より発表される予定ですので、ホームページ等でご確認下さい。
(2)資本提携
株式会社アバントは業務提携を前提に、メタプラクシス社が新たに発行する優先株式を取得し、メタプラクシス社第2位の大株主となる他、社外取締役2名を派遣します。
メタプラクシス社の主要製品「エンパワー」はグループ企業内の情報をダッシュボードとして「見える化」する強力なソリューションとして欧米市場で数多くの優良企業に提供しています。メタプラクシス社はそのお客様に最高のソリューションを提供するというコミットメントを実現するために、全従業員がチームワークで創造力を発揮する組織を目指しており、これはアバントグループが共有する価値観でもあります。 -
お、上昇だね。
>>>1,195 前日比+53(+4.64%) -
メタ社の詳細はまだわからんが第二位の株主になるんやし海外の会社をM&Aするような感じなのかなあ?
-
322
英国メタプラクシス社との資本・業務提携について
英国メタプラクシス社との資本・業務提携について
株式会社アバント(本社:東京都港区、代表取締役社長グループCEO:森川 徹治、証券コード3836)は、2021年1月20日開催の取締役会において、英国のソフトウェア会社メタプラクシス社(本社:英国ロンドン、CEO:サイモン・ビトレストーン)と資本・業務提携を行うことについて決議いたしましたのでお知らせします。
アバントグループにとっての合意の意義
アバントグループはグループミッションである「経営情報の大衆化」の実現に向け、自社開発による様々な製品・ソリューションを展開することに加え、M&Aや提携を通じて製品・ソリューションを獲得することも視野に、内外の様々な企業と交渉を進めてきました。今回の合意はその一部が実現したものです。
本件は2023年6月期までの5年にわたる中期経営計画「BE GLOBAL」の中で、事業拡大と企業価値の向上を実現するため、ストック売上比率を70%に引き上げるための施策の一環でもあります。今後もグループミッションの遂行に向け、上記施策の展開を継続していきます。
基本合意
(1)業務提携
株式会社アバントとメタプラクシス社は、メタプラクシス社が欧米市場で展開し、財務情報計画・分析・可視化を支援するBIツール「Metapraxis Empower(以下、エンパワー)」について、アバントグループが日本語化を進め、日本における独占販売権を獲得します。具体的な展開については、今後、グループ各社より発表される予定ですので、ホームページ等でご確認下さい。
(2)資本提携
株式会社アバントは業務提携を前提に、メタプラクシス社が新たに発行する優先株式を取得し、メタプラクシス社第2位の大株主となる他、社外取締役2名を派遣します。
メタプラクシス社の主要製品「エンパワー」はグループ企業内の情報をダッシュボードとして「見える化」する強力なソリューションとして欧米市場で数多くの優良企業に提供しています。メタプラクシス社はそのお客様に最高のソリューションを提供するというコミットメントを実現するために、全従業員がチームワークで創造力を発揮する組織を目指しており、これはアバントグループが共有する価値観でもあります。 -
319
何をしとるんじゃ!
はよう騰がれ!
オイラの生活ままならんぞ。
日経を見てみい。
いつまで下がるんじゃ。
バカッタレ! イライラ -
318
フリーに簡単な連結決算は出来ても、大企業が行うような全世界規模の連結決算や複雑な会計処理はできないので安心していいと思います。多くの論点の自動化を何十年も積み重ねてきた会社がアバントです。
-
フリー、マネーフォワード も連結会計に参入してるので今後が心配
開発に注力してるフリーが勝ち組になる気がする -
【堅 調】生産性向上、業務効率化投資が追い風。コロナ影響で主力の連結会計、ビジネスインテリジェンス出遅れるも徐々に回復。アウトソーシング堅調続く。中途採用抑制。営業益堅調増。最高純益圏。増配。
【補助金】連結会計システムで9年連続の市場占有率1位。同システムのクラウド版は経産省IT導入補助金対象に。35億円のコミットメントライン含め手元資金潤沢。
12/16四季報より -
もうちょっと評価されてもいいと思う会社なんで持ち続けてます
読み込みエラーが発生しました
再読み込み