ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

THE WHY HOW DO COMPANY(株)【3823】の掲示板 2018/10/16〜2019/01/09

>>310


>では例えばエナリスはどうでしょか?
>疑義注記は折り込み済みで確かさほど上がりはしなかったと
>記憶しております。
>ここは爆益をもたらす中核となる事業が無いので
>低迷を続けているようにしか見えないのですが。

エナリスの疑義の理由は、虚偽の決算が認められたためと聞いております。傾いたのは、実態不明の会社との取引がトリガーっぽいけど。
(あれ?なんか某アク■ディアと似てない?)

では、実際はどうかわからないけど私はこう思いました。


そもそも電力や鉄道などの社会インフラ関係の銘柄は、安定志向の株です。基本的には潰れない。
ただし、電力自由化により生まれたベンチャー企業はその限りではない。

kddiは、auでんきなどの電力事業を本格稼働しており、より事業の拡充をしたかった。

エナリスは疑義銘柄となったおかげで、電力事業を拡大中のkddiにとっては、疑義により超お買い得な物件だったと思います。同時に株価も上がったので、みんながwin-winに。
大手に買収されて株価上昇という、ベンチャー企業とそのステークスホルダーにとっては、悪くはない、理想的な株価上昇を見せたと思います。

つまり、今はkddiの子会社で、安定志向の電力インフラ株になりました。
親会社がしっかりしているため倒産の不安はほぼなくなりました。そして、一段と安定、法令遵守した事業を求められることになります。今の事業の拡充が最重要事項なわけで、大きな冒険は出来ないわけです。

そもそも疑義が取れた理由は、エナリス本体の努力ではなく、kddiが親会社となったことによる効果だと思っています。

kddiによる買収がなかった場合、どれだけ期待の出来る企業だったか、代替や受け皿となりそうな企業はないか、倒産の可能性などを考えてみて、どう感じたかが、私にとっての企業への投資価値判断です。

今のエナリスは、kddiのエネルギー関連の子会社にずぎません。
(あえてマザーズ銘柄である意味も薄れてますし、市場の鞍替えでもすれば何かあるかもしれないけど、東証自体が市場再編を検討しているようですし、皆さん様子見じゃないかなと)

また、ベンチャー企業時代も、そんなイノベーションを起こすような企業ではなかったと思うので、私はここに魅力を感じませんでした。

以上!長文スミマセン
(kddi買収あの時は、羨ましかったです~)