- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1036(最新)
> 柚木って2020年度からMMTの社長ですよ…
>
> MMTの社長なのにMMTがペーパーカンパニーだと気づかないことはないと思うのでアリバイ工作と口止め料では🤔
>
> MMTを子会社化するときに誰に社長をやらせるかを決めると同時に、その株が口止め料だったのかも🤮
譲渡制限付株式報酬としての新株式
21年度分については
当社の取締役(社外取締役を除く) 4名 49,763 株
社長に9000株、副社長に2万株、、林氏に5000株、松下氏はもらってない
22年度分4名 41,377 株
MMTの子会社化の後から毎年タダ株支給は口止め料的意味合いがありそうですね -
1029
譲渡制限付株式報酬としての新株式は口止め料だったのかもしれませんね
-
1028
画像の投稿は悪質ですね。
譲渡制限付き株式報酬だからただの新株発行じゃないのに。元は会社の資産で記載の価格で役員に新株を発行して報酬として与えたんだから風説の流布です。要は役員には全くのリスクが無く合法的に会社の資金を渡す形となっているのに、この投稿内容。仮にここの株が10円になっても役員はプラスです。私からすればいくらでも良いので、どんな手を使ってでも早いところ会社の資金を個人に回しておきたいのかな?としか思えませんが。ちょっと悪質すぎるので証券取引等監視委員会に通報しました。 -
1023
それで 役員は
銭を払って取得したんか?
まさか タダか?
さてさて
>>知っていたら取締役は誰も認めません。
>>青天の霹靂だったから、第三者委員会を設置したのです。
>
>●2021年3月25日 (三吉野氏を除く)取締役4名に新株発行
>
>発行価額 213円
>発行総額 10,599,519 円
>
>●2022年3月24日 (三吉野氏を除く)取締役4名に新株発行
>
>発行価額 145円
>発行総額 5,999,665 円
>
>本日の株価98円
>取締役4名は大きな評価損です。
>
>三吉野氏の悪行を知っていたら、リスクが大き過ぎて、こんな新株を取得することはありません。 -
1020
不運大悲 強く売りたい 5月17日 23:44
MMTがミヨケン怪鳥が作ったペーパーカンパニーだったということは確定したと認識していますが、これから新たに発表される事実はアホルダーの度肝を抜くと思います‼️
やばいよ、やばいよ~😱😱😱 -
1018
東広、カクカなんて反社の匂いしかしないんですが
-
1017
不運大悲 強く売りたい 5月17日 23:35
>怪鳥が激痩せした写真はどこで見れますか?
糞食野郎だったらカレーショップ志み津で検索したら出ますよ😑 -
1016
えーーー
スリープロっっ❗
ギグ -
1015
不運大悲 強く売りたい 5月17日 23:29
DDSが多治見の土地で停止条件付売買契約を結んだと発表した時、スリープロが行った不正手口と同じような匂いを感じてたのですが、掲示板ですごく騒がれたから実行に移すのをやめたんでしょうね😳
-
1014
株価は大株主がキーマン。。。。
-
1013
不運大悲 強く売りたい 5月17日 23:23
そうです、あのスリープロの役員をしていた貞方氏です😑
貞方氏が役員をしていた時期のスリープロでは、社長が実質的に100%株主である資産管理会社に株を売却したにもかかわらず、表面上は第三者に売却されたように見せかけて粉飾決算してましたね。
そして、第三者委員会が設置されてました😭
なんかどこかで聞いたような手口ですな🤔 -
1011
今年だけじゃなく去年の年次報告書でもダブダブのスーツでしたね
確かに、上場企業の代表取締役会長が1年経ってもスーツも新調できないなんて変ですね -
1010
> あれは何のためと 考えられますか
印象操作バイトのyumのため -
1009
不運大悲 強く売りたい 5月17日 23:11
あんなに激ヤセした姿から色々と心配になりますね😣
どこからが粉飾を嗅ぎ付けた悪い奴らに恐喝されて、誠意として金品を色々と要求されてたりしませんか…😨
怪鳥がどこかから不自然に借金をしていないか調べて欲しいです😣 -
1008
何なんでしょうね
6月15日に間に合うように懸命にやっておりますと言うポーズでしょうか
株主に知らせる必要性は感じませんが -
1007
貞方って…あの、府中のネット掲示板詐欺師…ペーパーMMTをデッチ上げた曽波康夫のSNS友達の…あの貞方さんですか?
-
1006
↓これいったい 何なん?!
関連当事者及び関連当事者取引の精査までに約3週間、会計監査人による当社調査の検証に約3日、会計監査人による追加監査手続、過年度及び当該四半期の決算数値確定に約3日、当社による過年度有価証券報告書等の訂正作業に約3日、会計監査人の監査報告書受領等で約4日が必要と見込んでおります。 -
1005
不運大悲 強く売りたい 5月17日 23:02
粉飾決算を嗅ぎ付けた反社会的勢力がいたとしたら、「公表されたくなければ誠意を見せろ」とか言って色々と要求とかしてきそうやね😑
第三者委員会の調査の結果、反社会的勢力に資金が流れてることが発覚する可能性は何%くらいあるのでしょうか??😰
反社会的勢力に金を渡していたら上場廃止は決定的ではないかな😣
やばいよ、やばいよ~😱😱😱😱 -
1004
あと気になるのが 昨日のIRの内容
この作業に3日とか あの作業に4日とか
「曖昧・命」だったDDSが 尋常でないイミフの発表
あれは何のためと 考えられますか -
1003
不運大悲 強く売りたい 5月17日 22:57
そう言えば貞方氏は2019年に一身上の都合で辞めたんだよな😑
2018年12月にMMTの売上を水増ししたことに気づいたから辞めた可能性も十分に考えられますなあ 😔
他にも突然辞めた役員がいた気がするけど、彼らが自責の念に駆られて告発した可能性も…
読み込みエラーが発生しました
再読み込み