3782 - (株)ディー・ディー・エス 2020/09/27〜2020/10/04に戻る 1071 yum***** 2020年10月4日 21:23 >>1067 > PR内にある日立製作所の部署は「公共システム事業部パブリックセーフティ推進本部」です。 日立製作所公共システム事業部の事業領域です。(日立のホームページより) 公共システム事業部・公共システム営業統括本部は、官公庁、自治体、研究・教育機関、道路や消防分野など公共分野のお客さまを、ITの側面から50年以上にわたって支援しています。 ・官公庁分野 ・自治体分野 ・研究・科学・教育分野 ・社会基盤分野 ⇒日立製作所がITの側面から50年以上にわたって支援してきた公共分野。 顧客数はDDSとはくらべものならない数でしょう。 そこに新規に売り込むのではないのです。 既存の顧客である公共分野のお客さまに、認証のセキュリティを高めるという国策(2要素認証)に沿って、DDSの技術・製品を日立製作所グループの各社が自社ブラントとして販売するのです。 これまでのDDSの顧客よりはるかに多いはずです。 十分期待できるから四季報でも取り上げたのです。 前期の四季報秋号は厳しい記述(見込みが過大)をし、業績予想を下方修正したのに対して、今期の四季報秋号は好意的な記述ですし、業績予想を据え置いています。(DDSとほぼ同じ業績予想) 期待できるのではないでしょうか。 そう思う22 そう思わない4 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
>>1067
> PR内にある日立製作所の部署は「公共システム事業部パブリックセーフティ推進本部」です。
日立製作所公共システム事業部の事業領域です。(日立のホームページより)
公共システム事業部・公共システム営業統括本部は、官公庁、自治体、研究・教育機関、道路や消防分野など公共分野のお客さまを、ITの側面から50年以上にわたって支援しています。
・官公庁分野
・自治体分野
・研究・科学・教育分野
・社会基盤分野
⇒日立製作所がITの側面から50年以上にわたって支援してきた公共分野。
顧客数はDDSとはくらべものならない数でしょう。
そこに新規に売り込むのではないのです。
既存の顧客である公共分野のお客さまに、認証のセキュリティを高めるという国策(2要素認証)に沿って、DDSの技術・製品を日立製作所グループの各社が自社ブラントとして販売するのです。
これまでのDDSの顧客よりはるかに多いはずです。
十分期待できるから四季報でも取り上げたのです。
前期の四季報秋号は厳しい記述(見込みが過大)をし、業績予想を下方修正したのに対して、今期の四季報秋号は好意的な記述ですし、業績予想を据え置いています。(DDSとほぼ同じ業績予想)
期待できるのではないでしょうか。