3778 - さくらインターネット(株) 2015/12/29に戻る 1575 et3***** 2015年12月29日 23:54 19年前のことですが居酒屋でYahooてなんですかと聞けばインターネットの電話帳みたいなものやな、と大人が酒を飲みながら盛り上がった記憶があります、 それが今はブロックチェーンに変化して居酒屋で聞いても誰からも正確な答えをもらえない Yahooより大きな改革(革命)なのに無関心で この材料を過少評価する傾向がありますね 来年は金融革命となる年ですよ \(^o^)/ そう思う23 そう思わない2 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る 1577 機動戦士ねこやん 2015年12月29日 23:58 >>1575 おっしゃる通り2000年前後のインターネットの状況に例える専門家は多いです。(さくらの小笠原さんも同じ様におっしゃってます) ブロックチェーンてなに? フィンテックってなに? ビットコインってなに? IoTってなに? シェアエコノミーって? スマートシティーって? ホームオートメーションって? しかし今はググれば多少の知識は手に入る それすらしないで値動きばかりにとらわれるどうしようもない凍死家ども そう思う14 そう思わない3 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
19年前のことですが居酒屋でYahooてなんですかと聞けばインターネットの電話帳みたいなものやな、と大人が酒を飲みながら盛り上がった記憶があります、 それが今はブロックチェーンに変化して居酒屋で聞いても誰からも正確な答えをもらえない Yahooより大きな改革(革命)なのに無関心で この材料を過少評価する傾向がありますね 来年は金融革命となる年ですよ \(^o^)/