- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1004(最新)
自己資本比率は高い
-
1003
自己資本比率は高い
-
答えになってないよ。
どこが国策なのさ?
中古物件右左してるだけでしょ。
国が必要とするのは単価の安い電力。
新規案件やってないでしょここ。
トヨタの社長も言ってたでしょ。
どういう電気が必要なのかは…
逃げ回ってんぞ。すきま産業!
根性見せんかい! -
1000
次の適時開示は何だろな…。
-
999
国策銘柄を売り煽る。
売り煽りジジイは、そんな程度だな。 -
998
今朝の日経CNBC朝エクスプレスで岡三証券のストラテジストが、再生可能エネルギー関連に注目と言っていた。
岸田新総裁が新総理就任後にカーボンニュートラルを進めるようだな。 -
そういえば今日クソ株の類は結構跳ねてたよね。
-
つか売却価格の1割もねーのな。
不動産仲介手数料より安いってこれ如何に。 -
ここは中古物件右左する会社だって何度も言ってるじゃん。
老眼鏡とかじゃなくメガネ曇ってるのはすきま産業でーす。
営業利益300万だぞw
役員の給料にもならねぇよ。
ビジネスモデル自体がFIT法終わってカビ生えてんの。
昔みたいに売電価格高くないから総じて太陽光発電自体の価値が昔より下がってる現状に気付けねぇのかよ。
太陽光が国策というより政府は単価が安いという前提で再生可能エネルギーを模索してんの。
そうじゃないと国際競争力がなくなるから。
そういう背景も理解しないで国策とはちゃんちゃらおかしい。
すきま素人はもっと勉強しろ。 -
994
売り煽るジジイは、売却先が無いようなことを言っていたが、知ったかで、無理な予想をしてたな。
チャートは、テクニカルの兄ちゃんに任せておけばいいんだよ。
余計なこと、無駄なことが多いな~。 -
993
売り煽りジジイは、適時開示を読むのにも老眼鏡が必要なんだろうが、額しか見ないところをみると、その程度なんだな。
18回、19回での資金調達額の大半を太陽光発電施設購入費用に充当。
太陽光発電施設による売電、施設売却は、カーボンニュートラル路線。
今日の引け後の適時開示は、FHTHDが国策銘柄として台頭するためのマーケット向けの宣伝効果となるなんだな。 -
-
-
お?跳ね返るか?
一応今日でGDにはなってるけど。
まぁ仕手株だからw -
-
適時開示出ましたね。
-
987
jrx***** 強く買いたい 2021年9月29日 13:43
さあ 24円買い 入って 来たぜ!!😊😊♪♪
-
関係ないと思うよ。
広義の意味ではあると言えなくもないだろうけど。 -
985
jrx***** 強く買いたい 2021年9月29日 12:57
「1円抜き」が 出てくれば 底打ち!!😊😊♪♪
-
恒大の影響か
読み込みエラーが発生しました
再読み込み