3776 - (株)ブロードバンドタワー 2020/11/17に戻る 335 ger***** 2020年11月17日 12:17 今日の前場はおよそ7割の銘柄がマイナスで折り返しを迎える厳しい展開となりました。 好調を見せ開幕時は26000円を超えていた日経平均もマイナス傾向を続け、一時はマイナスに転じるなど過熱感に警戒をしているように見受けられます。 さてBBTですが今日も開幕からマイナス方向への展開を見せており、落方からすると今日も個人の売りが主と思われます。 落下の勢いは思ったよりも強いようで前場は底と思われる400円を僅かに割っての折り返しとなりました。 先週の金曜の時点では信用買いを吐かせるために価格を上げてくるのでは?と予想しましたが、デジタル庁の設立時期きっかけの下落が続くようなら機関もリスクを嫌って静観するという目も見えてきました。 仮にこのまま上げてこないなら信用売りの買い戻し目当てやナンピンなどの買い足しのチャンスともとれます。 どちらに転んでも良いようプラスとマイナスに対する準備をしておく必要がありそうです。 そう思う6 そう思わない1 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 一覧へ戻る
今日の前場はおよそ7割の銘柄がマイナスで折り返しを迎える厳しい展開となりました。
好調を見せ開幕時は26000円を超えていた日経平均もマイナス傾向を続け、一時はマイナスに転じるなど過熱感に警戒をしているように見受けられます。
さてBBTですが今日も開幕からマイナス方向への展開を見せており、落方からすると今日も個人の売りが主と思われます。
落下の勢いは思ったよりも強いようで前場は底と思われる400円を僅かに割っての折り返しとなりました。
先週の金曜の時点では信用買いを吐かせるために価格を上げてくるのでは?と予想しましたが、デジタル庁の設立時期きっかけの下落が続くようなら機関もリスクを嫌って静観するという目も見えてきました。
仮にこのまま上げてこないなら信用売りの買い戻し目当てやナンピンなどの買い足しのチャンスともとれます。
どちらに転んでも良いようプラスとマイナスに対する準備をしておく必要がありそうです。