- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1464(最新)
ここの社長は人脈はあると思いますので、あとはそれを生かせるかどうかですね。
-
1459
結局ワラントは進んでないのね😅
-
1451
原文が間違ってるようですが、一般的には。1Gbps(ギガビット毎秒)ですね。
データセンター内で60Gbpsの帯域を確保するのは、リンクアグリケーションで6本使うのかな? -
1450
オムロンみたいに公共事業として国から仕事貰おう
-
定額支払にすればいい。
ぼったくりしたれ -
1447
状況証拠からは、
トヨタ自動車、ソフトバンクとも協業しているでしょうね、
そこは期待して投資だな、 -
1445
あらら、中長期投資目的なんですけどー
-
1444
さかなくん、が言うブロードバンドタワーはどこで儲けるの?という疑問は重要ですね、
おそらくは、エーアイスクエアのAIサービス、イスラエルから導入するサイバーセキュリティサービス、社長ご考案の仮想協業エリアサービス、だと思われるが、
現状は、プリファードネットワークス関連意外にたしかな情報はもたらされていない、 -
1440
自動運転の深層学習では、自動車からとてつもない量のデータをリアルタイムに吸い上げなければいけませんが、
大手町新データセンターは、他社を圧倒するネットワーク
------------
数十Mbps(メガバイト毎秒)のネットワークしか用意されていない一般のデータセンターと比べ、BBTowerは1Gbps(ギガバイト毎秒:1Gbpsは1000Mbps)の広帯域なネットワークを誇るというから、その差は数十倍に及ぶ。また、顧客のニーズによっては、60Gbpsを超える帯域を提供することも可能であり、他の追随を許さない。 -
1435
ちっぽけ?
スペースにおいて、GPUサーバはCPUサーバの1/10でOK!
つまり、750ラックは75000ラックの能力がある、極端な話ですが、、、地味な話ですが、、、
人工知能向けデータセンターとしての、
イェーイイェーイイェーイピロシ見てるぅ✌️ -
社会インフラとして自己主張がやたらデカいコンビニ大手3社の時価総額合計が
約5兆円だ。5GDCをもつBBTは、2020年以降の産業構造の変化と新産業育成のための画期的な役割を果たす企業であり、社会的インフラになるとすでに認識されている。5年後10年後には、新たに5GDCが建設さえたり6G対応になったりするんだろうが、5Gで気づき上げた電波政策を基にしたBBTのプラットフォームは強固なものであろう。社会インフラになれるなら、その時は時価総額1兆円~数兆円じゃないのか?とりあえず時価総額1兆円(株価18000円)が目標だなw。 -
1427
スマートシティプロジェクト
先行モデルプロジェクト
東京都千代田区 大手町 丸の内 有楽町 -
1425
ジワジワ上がればいいね😊
今日は休みだったしお酒飲んで気分良し! -
1424
なんか投稿見てると230台で買えば勝てる的な感じだけど果たして…
-
1423
野村さん。
日本もしもしも良いけど、ブロードバンドタワーもお買い上げお待ちしております(笑) -
-
腐ったみかんではない事は確かだ。スナックz
-
行使が秋辺りに終わればプレサービスと相まって噴きあげるかもね〜。今しばらくは都合の良い妄想に浸って時間が経つのを過ぎるとしよう。短気は損気。
-
じゃあ
ずっとそこで待ってな
🙄✋はじまった -
1416
本日のローソン足のポイント。
陽線の包み線。
底値圏で出た事から反転シグナルの恐れあり。
反転出来ると良いですね。
ダブルボトムと陽線の包み線出るなんて(笑)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み