ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)インタートレード【3747】の掲示板 2018/01/20〜2018/02/01

>>898

夢太郎さん 説明ありがとうございました。
支払報酬は、専門家への支払いなので特許等の登録のお金ではないでしょうか。

  • >>902

    経理関係の数字は大分改善され、実態に近づいているようです。でも、どんなに優秀な監査役さんでも短期間には改善できないものと承知しておりますが、想像以上のスピードで改善が進んでいることがわかりました。
    後は経営方針と長期計画をたて実行できるかどうか、注目してゆきたいと思います。
    注目点 
    1.新薬の開発は10年以上の期間と膨大な費用が掛かるので、サプリメント、トクホ、食品等の製品として、大衆むけPRに焦点を当てて、売り上げの増大をはかる。テレビショッピングなどを検討する。
    2.ストッックオプションなどで、成果配分などを採用している。今回のような経営の失敗にたいしての役員報酬などについても規定があるが、あまりにも甘いし、適用されてない。
    29年度は総額で前年比約100万円の減。

     誰も責任を取らない会社からの脱皮。ここは悪いお役所ではありません。良いお役所もあるとおもいますが。
    役員報酬にたいする基準:親会社株主に帰属する当期純利益の業績を基準として、役員報酬を決定する。
     以前からいる役員は報酬辞退でしょうと思う。自社株を売った挙句に、この成績を招いた社長さんは、だれに言われなくとも、辞任でしょうね。刑事事件になったら、大変ですよ。先ず、役員の入れ替えが重要におもえてなりません。

    この会社の脱皮を期待して、押し目買いを続けてゆきたいです。