投稿一覧に戻る (株)京王ズホールディングス【3731】の掲示板 2015/05/02〜 403 kuromaniyonn 2017年10月10日 09:02 仙台高等裁判所の判断(犯罪行為の是認) 株式併合の決議で、株主が1法人になるが、その決議の株価算定書に、3000人分の株主のための 証券事務代行費用一年分を計上することを認める。 そして、その費用が不明だから、資産もなく更に横領において純資産が大幅に減った企業として 特別に純資産価額方式を有効とする。 (そうすれば、株式価値を大幅に下げて上場廃止の1株335円に近くなる。) また、株式併合の決議に使用した株価算定書(DCF法の価格が1株496円)は、使用せず、株式 買取価格決定申立した人たち専用に株式併合の効力発生日以後に、著しく不利な株価算定書を 作成して使用することを認める。(特別に)株主全員に、同じ株価算定書を使用しなくてよい。 (株式併合の効力発生日以後は、少数株主はいないから、自由に株価算定書を作成できる それなら1株335円の上場廃止価格にまで、下げることができる。) 東宝不動産の事件で、最高裁が述べた「公正な手続き」なんて司法に存在しません。 返信する 投資の参考になりましたか? はい1 いいえ0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
仙台高等裁判所の判断(犯罪行為の是認)
株式併合の決議で、株主が1法人になるが、その決議の株価算定書に、3000人分の株主のための
証券事務代行費用一年分を計上することを認める。
そして、その費用が不明だから、資産もなく更に横領において純資産が大幅に減った企業として
特別に純資産価額方式を有効とする。
(そうすれば、株式価値を大幅に下げて上場廃止の1株335円に近くなる。)
また、株式併合の決議に使用した株価算定書(DCF法の価格が1株496円)は、使用せず、株式
買取価格決定申立した人たち専用に株式併合の効力発生日以後に、著しく不利な株価算定書を
作成して使用することを認める。(特別に)株主全員に、同じ株価算定書を使用しなくてよい。
(株式併合の効力発生日以後は、少数株主はいないから、自由に株価算定書を作成できる
それなら1株335円の上場廃止価格にまで、下げることができる。)
東宝不動産の事件で、最高裁が述べた「公正な手続き」なんて司法に存在しません。
投資の参考になりましたか?