- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
999(最新)
再延長ですか。
巣ごもり系は、今週水曜に下がった分、来週月曜日上げるといいですね。 -
そうですね、派手に下げて、信用買が派手に減らないと上がらないですね。
まぁ、下値はしれてるのでホールドですね。
他ので信用買いしてれば連動して死ぬので、まぁ、月曜に激下げなら禊終わるかもですね。 -
もっと派手に下げないといつまで経っても重いままでは?
-
-
日経も月曜日で直近の高値から9日目下げ止まる
アートスパークも回帰トレンドは右肩上がり-2σより下はない -
回帰トレンド1735円
-
ここ取締役の数が異様に多いよ。
3人+2人(社外)くらいでちょうどいいんじゃない? -
990
昨日上げて今日下げる
そろそろ面白くなりそうだな…
週明けくらいから動きだす予感 -
IRバンク見てきたら、2/19の週、売り残60万増えてたわw
需給的にはよいね! -
出来高薄いし下げるのう
-
ほんに、日経平均500近くも上げているのに
アトスパどうした!今日のニュースでは、
「IMART2021」に協賛しか報じられて
いないが…。 -
今日は何下げのかさっぱりわからん
-
984
何も分かっていない。
将来に見えている供給量よりも、
慧眼の徒は需要量の方が高い未来を見ているだけのこと。
それが曇り眼かどうかは今の時点では分からないけれど、
見えないものを見ようとないで何が分かるというのか。 -
-
なぜ誰も買い残の激増に触れないんだ?
こんなん上がらんやん。 -
981
国内EV関連としてはマツダ、スズキ、ホンダとはカンデラ取引実績あるみたいだから、あとはトヨタとニッサン来て欲しいね。
-
コロナで進んだデジタルシフトが戻ることは無いだろうからね。
Adobeのソフトと同じで、一度使ったら紙と鉛筆で。とはならない。
UIUX部門だけ考えれば他の自動車関連株と同じでアフターコロナ銘柄の要素もあるんだよな。前期ボロボロで、元に戻るだけで急回復するという。
純然たるSaaSの高成長銘柄とアフターコロナ銘柄をホールディングスの下でセットにしたような銘柄なので、コングロマリットディスカウントされるにしても安過ぎるなとは思いますね。 -
アフターコロナ銘柄は、財務ボロボロで、株価も既にコロナ前まで回復してるので、今時点で割安な銘柄は少ないと思います。
アトスパの方が割安に見えてしまうのは私だけでしょうか。 -
空売り機関も買い残分全て売り切って売り玉なくて売り枯れか?
> 売り残、買い残が機関含めてほぼ同じやしなかなか面白い状態ですね。 -
読み込みエラーが発生しました
再読み込み